ニュース 作成日:2011年7月8日
8日付電子時報によると、元太科技工業(EIH)のカラー電子ペーパー「Triton」が、アマゾンの電子ブックリーダーに採用されない可能性が高まったとの観測が出ている。これについて元太はコメントを控えた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
8日付工商時報によると、宏碁(エイサー)が第3四半期中にもノートパソコン「トラベルメイト」の超薄型機種を発売する。同製品はLGディスプレイと仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の中国合弁会社、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
コネクターメーカーの宏致電子(ACES)は7日、鴻海精密工業が保有するUSB3.0Aタイプポートに関する特許使用権を取得したと発表した。8日付工商時報が伝えた。 宏致はこれで内部コネクターから …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
8日付電子時報が販売業者の統計を基に報じたところによると、6月の台湾市場でのタブレット型パソコン出荷台数は約3万5,000台で、アップルの「iPad2」が圧倒的1位だったものの、供給量が不十分だった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
光ディスクドライブ(ODD)大手の建興電子科技(ライトンIT)は第2四半期、ODD出荷量が非需要期ながら10%成長した。主に東日本大震災を受けて部品不足を懸念するノートPCメーカーによる在庫補充が、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
フレキシブルプリント基板(FPC)メーカー、台郡科技(フレキシウム・インターコネクト)と嘉聯益科技(キャリア・テクノロジー)が相次いで生産能力の増強を進めている。背景には顧客の需要増に加え、電子製品 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
アップルのスマートフォン次世代機種(iPhone5)が9月末までに発売されるとの観測が出る中、8日付経済日報は、組み立ての鴻海科技集団(フォックスコン)、和碩聯合科技(ペガトロン)、タッチパネルの宸 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
日台の鉄鋼業界関係者が一堂に会する「日台鉄鋼会議」が7日、台北市の円山大飯店(グランドホテル)で開催された。鉄鋼業界は東日本大震災による自動車サプライチェーンの断裂や、日中韓での生産過剰の影響で、価 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
合成ゴム大手、台橡(TSRC)は、タイヤの原料となるスチレン・ブタジエンゴム(SBR)とブタジエンゴム(BR)について今月からの減産を検討している。同社は、原料のブタジエン価格上昇を受け、合成ゴム約 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月8日
8月にアジアで年産能力440万トン分のエチレンプラントが年次保守のため操業を中断する見通しから、供給ひっ迫を見込んだ中国の川下メーカーによる在庫補充が活発化し、汎用樹脂価格が8週間ぶりに反発した。さ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722