ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年6月8日

TPK5月売上高、過去最高の112億元

 米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻集団(TPKホールディングス)が7日発表した5月の連結売上高は、前月比16.1%増、前年同月比192.7%増の112億2,900万台湾元(約314億円)で単月過 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

5月のバイク販売好調、前年比36%増【表】

 交通部数拠所の統計によると、5月のバイク新車登録台数は前年同月比36.3%増の5万6,566台だった。5月の販売好調を受け、三陽工業(SYM)などは、通年の販売予測を70万台以上に上方修正した。8日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

レクスター、軽量広角のLED蛍光灯発売へ

 友達光電(AUO)傘下の発光ダイオード(LED)メーカー、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)は7日、軽量広角のLED蛍光灯を発売すると発表した。8日付工商時報が伝えた。  新製品は220グラム …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

工作機械関連3社、5月売上高が過去最高水準

 工作機械の東台精機(東台マシン&ツール)と亜イ機電(イは山の下に威、AWEA)、および機械部品大手、上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)の3社は、5月売上高が軒並み過去最高水準を記録した。今年は中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

EGとブタジエン価格が急上昇、台プラ火災・工場停止で

 8日付工商時報によると、化繊原料のエチレングリコール(EG)のオファー価格が5.84%急上昇した。台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)火災事故を受け …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

台中の「台湾タワー」、来年着工

 台中市政府は7日、同市が中心となり水湳空港跡地を再開発する「台中水湳経貿生態園区」内に建設予定の高さ390メートルの「台湾タワー」について、総工費約66億台湾元(約184億円)、来年着工、2016年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

可塑剤問題、衛生署が許容量設定へ

 有害可塑剤混入で食品や飲料に対する信頼が揺らいでいる問題で、行政院衛生署は7日までに、欧米や日本などに倣い、1人1日当たりの摂取許容量を設定する方針を固めた。8日付自由時報が伝えた。  可塑剤をめぐ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

低価格文化用紙の輸入急増、永豊餘は差別化で対抗【図】

 製紙最大手の永豊餘造紙(YFY)は、年初から韓国やインドネシアの低価格の文化用紙が台湾市場に大量に流入する中、価格競争に加わらず、独自性の高い特殊紙を開発して対抗している。8日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

太陽電池関連各社、5月売上高が低迷

 太陽電池関連メーカーは、市況低迷を受け、5月売上高の不調が目立っている。8日付電子時報が報じた。  英業達(インベンテック)が出資する太陽電池大手、益通光能科技(イートン・ソーラーテック)の5月売上 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月8日

子ども用抗生物質から可塑剤、病院が相次ぎ使用中止

 台北市衛生局がこのほど、子ども用の抗生物質として広く使われている「オーグメンチン(中国語名、安滅菌)」を検査したところ、可塑剤の一種、フタル酸ジイソデシル(DIDP)が14〜18ppmの濃度で検出さ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。