ニュース 作成日:2011年3月31日
東日本大震災を受け、花王、ライオンなどは、被災地向けの洗剤、衛生用品、紙おむつなどの供給に全力を挙げているが、原料供給の中断などで十分な生産能力を確保できず、台湾に化学品の調達先をシフトする動きが表 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の王瑞瑜・総管理処副総経理は経済日報の取材に対し、中国の第12次5カ年計画(2011~15年)でエネルギー、バイオ医薬の両分野を有望視していることを明らかにした。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
太陽電池大手の益通光能科技(イートン・ソーラーテック)、光電関連製品大手の光宝科技(ライトン・テクノロジー)などが出資する薄膜太陽電池メーカー、宇通光能(オーリア・ソーラー)は30日、三菱重工業と同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
製紙大手の永豊餘造紙は15日、工業用紙生産能力拡充のため、中国・江蘇省揚州工場に4,000万米ドルの追加投資を行うことを董事会で決定した。31日付工商時報が伝えた。 永豊餘造紙は揚州での工場拡張 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
行政院金融監督管理委員会(金管会)の担当者は30日、高額天災保険契約の保険料率を国際水準に合わせて引き上げることを柱とする新基準を決定したことを明らかにした。企業の保険料負担が少なくとも40%増加す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
台北市政府は30日、松山たばこ工場跡地に建設を予定している台北文化体育園区(通称・台北ドーム)の環境影響評価委員会を開き、民間の委員の大半が反対意見を示したため、遠雄集団(ファー・グローリー・グルー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
政府系の合作金庫商業銀行は30日、董事会で金融持ち株会社への転換を決議した。台湾で16番目の金融持ち株会社となり、総資産約3兆元(約8兆4,000万円)で、業界4位の規模となる。6月の定時株主総会で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
元大金融控股は30日、宝来証券に対し、文書で合併を申し入れたことを明らかにした。宝来証券をめぐっては、中華開発金融控股も前日に合併を申し入れており、元大金控と開発金控の両社が今後、合併条件でしのぎを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
中華航空(チャイナエアライン)は、4月3日から台北(桃園国際空港)~東京(成田国際空港)で1日1便を減便する方針だ。現在は1日2〜4便を運航している。東日本大震災および東京電力福島第1原発放射能漏れ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月31日
中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)アーリーハーベスト(早期実施措置)による関税引き下げがスタートした今年、1〜2月の台湾から中国への輸出総額が前年同期比17.2%増の189億4,000万米 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722