ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年2月24日

1月の工業生産指数、過去2番目の高数値【図】

 経済部統計処が23日発表した1月の工業生産指数は、前年同月比17.19%上昇の133.11ポイントで昨年12月の136.58ポイントに次ぐ単月過去2番目の高い数値となり、15カ月連続で2けた台の成長 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月24日

蔡民進党主席、対中関係は「和して同ぜず」

 蔡英文・民進党主席は23日、来年の総統選を見据え、対中関係の基調路線として、「和して同ぜず、同じくして和を求む(和而不同、和而求同)」というスローガンを掲げ、「台湾と中国は、歴史認識、政治制度、アイ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月24日

台湾公文書の「中国」表記禁止、中国が高く評価

 中国・国務院台湾事務弁公室(国台弁)の楊毅報道官は23日、馬英九総統が今月、台湾と中国が別々の国という誤解を与えることを避けるとして、台湾の公文書において中国を「中国大陸」または「大陸」と表記し、「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月24日

株式・為替情報
株・為替(11年2月24日)

株・為替(11年2月24日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月24日

HTCの30歳エンジニアが突然死、業務過多で過労死か

 スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)に勤務していた桃園県在住のエンジニア、謝銘鴻さん(30)が21日、住居内で死亡しているのが発見された。謝さんは残業が多く、行政院労工委員会(労委会)労工安 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月24日

自動車修理工場に指紋認証導入、ひび割れで読み取れず

 セキュリティー分野で普及が進む生体認証で、最もポピュラーなのが「指紋認証」だ。指紋の紋様は人や指ごとにすべて異なり、終生不変という特徴があるためで、手軽で信頼性も高い認証方式だ。  昔は専ら犯罪捜 …… 続きを読む

労務顧問 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年2月23日

労務ニュース 退職金
兵役期間の勤続年数算入を提案

 近ごろ、国民党と民進党の立法委員が共同で、一般労働者の兵役期間を勤続年数に算入するよう、労工退休金条例(労働者退職金条例)に関して改正案を提出した。  台湾の公務員は公務員退職法により、兵役期間を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

株式・為替情報
株・為替(11年2月23日)

株・為替(11年2月23日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

新iPad発売延期か、台湾メーカーに打撃も

 米アップルのタブレット型パソコン「iPad」第2世代製品の発売時期が、当初予定の4月から6月に延期されるとのレポートが元大証券から発表された。陳豊丰アナリストによると、設計の変更に伴い量産に問題が発 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

ノートPC部品、Q1値上げ余地なし

 23日付電子時報によると、ノートパソコン部品メーカーは、原材料価格や中国での人件費上昇、台湾元高で負担が増しているが、新機種の発売シーズン前に当たる1〜2月のノートPC市場で需要が伸びていないため、 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。