ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年8月30日

台湾大哥大と中国ZTE、低価格スマートフォンで提携【表】

   台湾大哥大(タイワン・モバイル)は近く、台湾市場向けに独自ブランドの低価格スマートフォン「T2」を投入する。同機種は中国の中興通訊(ZTE)に生産を委託し、価格を業界最低の約6,000台湾元( …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

Q3ノート出荷は「前期比1%減」、ゴールドマンが5回目の下方修正

   米証券大手、ゴールドマン・サックス証券の金文衡アナリスト(アジア科学技術産業研究部)が、第3四半期のノートパソコン出荷予測を前期比1%減の420万台に引き下げた。金アナリストが同予測を下方修正 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

重慶ノートPC集積地、産業チェーン形成進まず

   今年年初、ヒューレット・パッカード(HP)は、鴻海科技集団(フォックスコン)、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)、英業達(インベンテック)などの台湾系受託生産メーカーとともに、中国・重慶市に年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

中華電信Wi−Fiホットスポット、7−11の5千店に設置へ

   中華電信(CHT)行動通訊分公司の石木標副総経理はこのほど、公衆無線LAN「Wi-Fi」のホットスポットを、現在の1,300~1,500カ所から5,000カ所まで拡大したいとの考えを示した。現 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

東陽と開億が正式合併、生産拡充にアクセル【表】

    自動車部品最大手の東陽集団傘下で、昨年12月に株式交換による合併を決定していた東陽実業と台湾開億工業は、9月1日に開億が株式上場を廃止し、正式に合併が成立する。東陽が存続会社となり、開億株は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

ASUS、年内にも中国でスマートフォン

   華碩電脳(ASUS)の林宗リョウ総経理(リョウは木へんに梁)はこのほど、年内にも中国移動通信(チャイナ・モバイル)と共同で中国市場向けにTD方式のスマートフォン2機種を発売する方針を明らかにし …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

JVCブランドの液晶ディスプレイ、アムトランにライセンス供与【表】

   JVC・ケンウッド・ホールディングスは27日、傘下の事業会社、日本ビクターが展開するグローバルブランド「JVC」の液晶ディスプレイ事業について、米ビジオ向けに液晶テレビを生産する瑞軒科技(アム …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

機械業界の生産額、今年は4割増も=TAMI予測

   機械業界団体、台湾区機器工業同業公会(TAMI)の予測によると、同業界の生産額は今年、前年比4割以上の9,200億台湾元(約2兆4,700億円)と、2008年の9,100億元を上回る見通しだ。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

統一企業の上半期純利益、過去最高の62億元

   食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)の上半期純利益は、前年同期比22%増の62億1,600万台湾元(約170億円)で、過去最高だった。同期税引前利益は同25%増の63億4,300万元で、通 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年8月30日

火災発生の台塑石化OL1、復旧は10月中旬以降に

   28日付経済日報によると、7月7日に発生した火災で稼働を停止している、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮)の、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)第 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。