ニュース 作成日:2010年8月10日
国家衛生研究院の幹細胞研究チームはこのほど、がん化の懸念がない遺伝子を使い、臍帯(さいたい)血管の内皮細胞を多機能幹細胞へと変化させる技術の開発に成功した。10日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
交通部観光局が9日発表した統計によると、遊園地・テーマパークなど23の観光施設の上半期延べ入園者数は466万2,973人、売上高は28億5,742万台湾元(約77億円)で、ともに過去5年で最高 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
行政院消費者保護委員会(消保会)によると、1~7月に寄せられた消費者トラブルは前年同期比8.5%減の2万1,551件だったが、サービス分野では、運輸・通信業のトラブルが前年同期よりも39.26 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
食品大手、南僑化学工業の陳飛龍董事長は、傘下の外食事業に今年1億台湾元(約2億7,000万円)余りを追加投資し、積極的に店舗拡大を図る方針を示した。10日付蘋果日報が伝えた。 陳董事長 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
スタンダードチャータード銀行(渣打国際商業銀行)は、台北都市交通システム(MRT)板南線の忠孝敦化駅近くで同行88支店目として9日オープンした「八八分行」で、平日の営業時間を午後9時30分まで …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
行政院国家科学委員会(国科会)と行政院環境保護署(環保署)は9日、台北高等行政法院が中部科学工業園区(中科)第3、4期の開発許可の効力を停止する仮処分を下したことを不服として、最高行政法院に抗 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
楊秋興高雄県長は9日、11月の高雄市長選挙に民進党を離党して無所属で立候補することを正式表明した。これにより民進党陣営は分裂して選挙戦に臨むことが確定した。10日付中国時報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
台湾経済 潮流を読む前回は、ECFAの締結によって、日本の対中輸出にどの程度、どのような影響が及ぶ可能性があるのかについて検討した。今回は、ECFAが台湾の対中輸出の拡大を通じて日本の対台湾輸出をどの程度誘発す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月10日
台湾の表玄関、桃園国際空港で、出境する旅客の預け入れ荷物を処理するシステムが、毎日のようにダウンを繰り返しており、旅客や空港スタッフをいらつかせている。 空港では、搭乗客がチェックイン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年8月9日
中国時報系列の旺報が台湾人の中国認識などについて先週行ったアンケート調査で、「中国大陸は台湾の将来にとって重要か」という質問に対し「重要」という回答が66.7%に上った。前年同月の同じ調査から …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722