ニュース 作成日:2010年7月23日
23日付工商時報によると、中国資本に対する第2次投資開放の対象に液晶パネルを含めることを行政院が検討している。関係者は、友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)がともに中国メーカ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
23日付蘋果日報によると、ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、同社受注の約4割を占める最大顧客、PC世界最大手の米ヒューレット・パッカード(HP)からのノートPC …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
液晶パネル用ガラス基板世界最大手、米コーニングが22日、北京市に中国初の液晶パネル用ガラス基板工場を設置すると発表したことに関連して施顔祥経済部長は、台湾コーニングのアラン・ユースデン董事長か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
23日付電子時報によると、ノートパソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)は、宏碁(エイサー)の2011年生産委託先から漏れたようだ。07~08年から続いてきた両社の提携関係が終わりを告げ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
23日付蘋果日報によると、ノートパソコン受託生産大手の英業達(インベンテック)は、中国重慶市でのノートPC集積地形成を主導する米ヒューレット・パッカード(HP)からの受注が増えないことを理由に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
中華電信の呂学錦董事長は22日、台湾の通信業界各社で構成する台湾電信産業発展協会の代表団を率い、10月にも訪中する考えを明らかにした。23日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
中国鋼鉄(CSC)は9月の受注量が生産・販売の目標分を確保、第3四半期通期では内需向けの受注量が既に200万トンに達したとして、当面は減産を行わない方針を固めた。ただ、川下メーカーは、中鋼のフ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は22日、第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)第5期事業への投資額を2,841億台湾元から2,795億元(約7,560億円)に縮小する方針を明ら …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年7月23日
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮)第1工場(OL1)が7日発生の火災により操業停止となり、しかも対応策として検討していた当初8月予定の第2工場 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722