ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年7月23日

少子化で「先生余り」、流浪の代理教員激増

   日本以上に少子化の進む台湾で、「先生余り」の現象が深刻化している。教育部の統計によると、毎年の教員免許取得者のうち、正式な教職に就けるのは約1割にすぎず、その他大部分は、「流浪教師」と呼ばれ …… 続きを読む

コラム その他 作成日:2010年7月22日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
コスト意識が必要なのは?

●仕事のできる人とできない人との違い  堀場製作所の創業者である堀場雅夫氏の名言に「仕事のできる人とできない人との際立った差はコスト意識にある。」という言葉があります。  確かにコスト …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

鴻海、台湾投資の再検討表明

   鴻海科技集団(フォックスコン)の黄秋蓮・総財務長(CFO)は21日、高雄軟体園区(高雄ソフトウエアパーク)での南部研究開発(R&D)センター設置をはじめとした台湾での一連の投資計画について改め …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

南亜科・イノテラ、今年の生産目標引き下げ【表】

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、南亜科技および華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は21日、製造プロセスの移行が予定より遅れていることから、今年の生産目標を、南亜科技は従来 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

台湾の10年LED生産額、25億ドルに=TRI

 シンクタンクの拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)によると、台湾メーカーによる発光ダイオード(LED)生産額は今年、前年比43%増の25億米ドルに達する見通しだ。世界全体では前 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

和艦科技投資の処罰は「合法」、UMC逆転敗訴

    聯華電子(UMC)が中国・蘇州市のIC受託生産企業、和艦科技に違法投資を行ったとして、500万台湾元(約1,350万円)の罰金処分を受けたことを不服とし、処分取消を訴えた行政訴訟の差し戻し審 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

パワーチップ、中国IC設計会社に間接出資

   DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)は21日、子会社と関連会社がそれぞれ、中国のIC設計、龍迅半導体科技(合肥)の米国法人の株式とHDMI(デジタル映像・音声入出力用インターフ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

奇美電、内製化でサプライチェーンに変化

   3月に液晶パネル3社が合併して誕生した新・奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、組織の統合作業に伴い、バックライトモジュールなどの内製化を進めており、サプライチェーンに微妙な影響が見込まれてい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

奇美電の上半期液晶モニター受託、TPVに追い付かず

   奇美電子(チーメイ・イノルックス)の液晶モニター受託生産事業における上半期出荷台数は1,500万~1,600万台にとどまり、同業世界最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)に1,000万台以上の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年7月22日

デルの11年ノート生産委託先、鴻海が3番手浮上か

   22日付電子時報によると、デルがこのほど、2011年向けノートパソコンの生産委託先メーカーの陣容をほぼ固めたもようだ。委託台数の多い順から▽緯創資通(ウィストロン)、1,000万~1,100万 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。