ニュース 作成日:2010年5月31日
交通部民用航空局(民航局)の李龍文局長は30日、6月14日に台北松山空港と上海虹橋国際空港を結ぶ直航便が双方で週14便ずつ就航すると明言した。松山空港は今年10月31日に羽田空港とを結ぶ路線の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
市場調査機関ICインサイトが28日発表した世界の半導体企業の第1四半期売上高ランキングによると、台湾積体電路製造(TSMC)は5位だった。聯発科技(メディアテック)は18位、IC設計業者として …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
発光ダイオード(LED)エピタキシャルウエハー・チップ最大手、晶元光電(エピスター)は28日、同中堅メーカーの広鎵光電(ヒューガ・オプトテック)に出資を行い、戦略提携を結ぶと発表した。エピスタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の第3世代(3G)携帯電話端末用チップがモトローラ、LGエレクトロニクスの中低価格製品に採用されることが決まったもようだ。華冠通訊(アリマ・コミュニケ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の林盛昌総経理は28日、現在第6世代工場の生産能力のうち1割を占めるノートパソコン向けの製品比重を、今年は2割、来年はさらに倍となる5割以上へと引き上 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の携帯電話受託生産メーカーで、今年中国深圳工場で13件の従業員連続自殺事件(10人死亡、3人けが)に見舞われている富士康国際(FIH)は28日、従業員給与の2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
31日付蘋果日報によると、2012年にパソコン世界最大手ブランドとなることを目指す宏碁(エイサー)は、今年から緯創資通(ウィストロン)へ主力のタワー型デスクトップPC(きょう体容量30リットル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
アップルの「iPad」などタブレット型パソコンが世界的に人気を集める中、台湾の通信各社は今年下半期から一斉にタブレットPCの大口調達にしのぎを削る。31日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年5月31日
米通信キャリアのT-モバイルUSAはこのほど、華碩電脳(ASUS)と全地球測位システム(GPS)世界最大手ガーミン(台湾国際航電)の共同ブランド「Garmin-ASUS」のグーグル・アンドロイ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722