ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年12月17日

インターン支援制度、導入で若年層の給与ダウン

   政府が大学生に対する企業実習方案(インターンシップ支援制度)を実施したところ、20~24歳の青年が受け取る給与水準が低下したことが明らかになった。若者に職場経験を積んでもらうインターン制度が企 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月17日

第4回江陳会間もなく開催、台中は厳戒態勢

   台中市で22日から行われる第4回中台民間トップ会談(江陳会)のため、中国・海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長が21日、台中清泉崗空港(中部国際空港)に到着する。しかし民進党などが到着直後か …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月17日

台風水害で海外の援助拒否、外交部に改善要求

   今年8月に台湾を襲った台風8号(アジア名・モーラコット)で大規模水害が起きた際、外交部が海外からの援助を断ったとされる問題で、監察院は「援助拒否の指示がなかったにもかかわらず、外交部が手続きを …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月17日

在台外国人の88.8%、「台湾人は親しみやすい」

   行政院研究発展考核委員会(研考会)が世新大学民調調査中心に委託して行った、台湾で働く外国人の生活環境などに対する満足度調査によると、在台外国人の88.8%が台湾人は親しみやすいと感じていること …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月17日

プロ野球八百長事件、張誌家の報酬は1試合100万元

   プロ野球八百長事件で16日に所属チームのラニューベアーズを解雇された元投手の張誌家容疑者(29、元西武ライオンズ)が、八百長の見返りとして1試合ごとに100万台湾元の報酬を受け取っていた実態が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月16日

CO2排出量表示ラベル、来年3月導入へ

   行政院環境保護署(環保署)は15日、製品の原材料調達から廃棄処理までに排出される二酸化炭素(CO2)の量を表示する「カーボンフットプリント(CFP)」ラベルを発表した。早ければ来年3月に導入す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月16日

ペガトロンの分離後同時上場、外資筋が要求

 華碩電脳(ASUS)が傘下の受託生産部門、和碩聯合科技(ペガトロン)の経営分離(スピンオフ)をする際、ペガトロンの上場時期がASUS株の取引再開より数カ月遅れる可能性があることについて、外資筋は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月16日

ASUSとペガトロン、経営分離の戦略強調

   華碩電脳(ASUS)が先週、傘下の受託生産部門、和碩聯合科技(ペガトロン)の経営分離(スピンオフ)を発表したことが市場で嫌気されていることを受け、ASUSの施崇棠董事長とペガトロンの童子賢董事 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月16日

クアンタ・コンパルの中国工場、春節休暇取り消しか【表】

   ノートパソコン市場は来年、オフシーズンに当たる第1四半期の需要好調が見込まれるため、ノートPCメーカー大手が中国工場で春節(旧正月、2010年は2月14日)明けの10連休を取り消して受注に対応 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月16日

鴻海・郭台銘董事長、部品のグループ内優先調達を指示か

   ハイテク業界で最近、鴻海科技集団(フォックスコン)の勢力拡大に対抗すべく、調達先を同グループ以外に切り替えて「反鴻海体制」を構築する動きが強まっていると伝えられる中、鴻海の郭台銘董事長がこの対 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。