ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


セミナー 台湾事情 その他 作成日:2019年5月10日

シリーズセミナー 台湾人中堅社員
【2020年8月開講】台湾人向け 中堅社員研修

『新型肺炎対策のためセミナールーム参加者は15名迄としております。   当セミナーは8/26開催或いは、8/28開催のいづれかをお選び頂けます。』 申込人数が15名となったため、ご来社での参加 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2019年5月10日

実食!ぐるぽ
第3回 洋食を味わう!(和韵 WAING)

 コラム「実食!ぐるぽ」は、皆さんに贈る、台北のおいしいお店情報です。ぜひ行ってみてくださいね。 実食!ぐるぽ https://www.ys-consulting.com.tw/column/ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2019年5月9日

ワイズ杯ゴルフレポート
65話 第112回大会 平成最後のワイズ杯ゴルフ!

 日本では新元号となり、祝賀ムードが高まっております。「令和」、この言葉の解釈を巡りさまざまな意見が飛び交っていますが、台湾在住の我々(われわれ)も、素直にこの喜ばしいお祭りムードに便乗したいですね。 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年5月9日

機械業界 工作機械・産業機械
食品機械メーカ——安口機械

 新北市三峡区に世界5大陸でその名を知られる台湾最大の包あん機のサプライヤー、安口機械がある。水餃子、春巻、小籠包…誰もが食べたことのある中華点心は、どれもこの機械が頼りだ。安口機械の本社を訪れると、 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 リサーチ会員 作成日:2019年5月9日

台湾ファスナー産業におけるスマート工場の可能性と今後の展望

一、台湾ファスナー産業の課題  台湾ファスナー産業は産業用ファスナー輸出額で世界第3位であるが、労働力不足、中国および韓国メーカーの脅威、米中貿易摩擦や関税問題などの困難に直面している。また、ファス …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年5月9日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾化学工業機械設備製造業の振り返りと今後の展望

一、産業概況 
 2018年上半期は国際原油価格が高騰して川下産業が在庫積み増しに動いたため、石油化学産業全体(石油・石炭製品製造業、化学材料製造業、化学製品製造業)の景気は好転した。また、政府がバ …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2019年5月8日

シリーズセミナー 日本人幹部
【2020年7月24日開講】日本人向け管理者研修

〜幹部の自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!〜 第21期 日本人向け 管理者研修 ※セミナー参加者には次の新型肺炎予防対策を行っております。 1.受付にて体温測定を実施し、37.5℃以 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年5月2日

機械業界 製造業全般
台湾製造業の登記工場調査結果

 本調査は台湾製造業の登記工場9万2,946件に対し、実際の営業状況の把握を目的として実施された。2018年に調査を行い、19年4月に結果を発表した。 一、2017年の営業中工場の利益率は12年 …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年5月2日

機械業界 製造業全般
中国製造業のスマート化における台湾機械産業の商機

 中国は「中国製造2025」を推進して、スマート製造の発展・応用による製造業の体質強化と競争力向上を目指しており、これが米中貿易摩擦を引き起こした原因のひとつだと考えられている。米国は中国製品に対して …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。