ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営


コラム 経営 作成日:2016年11月1日

創業20周年記念特集 ワイズに経営を教えた方々
第3回 加藤社長

 第3回は、弊社にとって初めての日系のクライアント様だったU社、その社長の加藤氏について吉本に語ってもらいました。(聞き手・ワイズコンサルティング 陳逸如) 陳:私が2005年に入社した当時、社 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2016年10月28日

創業20周年記念特集 ワイズに経営を教えた方々
第2回 田辺昇一氏

 第2回は弊社創業者である吉本康志に大きな影響を与えたタナベ経営創業者、田辺昇一氏(昨年12月に93歳で死去)について語ってもらいました。(聞き手・ワイズコンサルティング 陳逸如) 陳:わが社で …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月25日

オープンセミナー 日本人経営者
【開催間近!】2017年11月22日 在台日系企業の為の組織活性化セミナー

〜人と組織を最大限に活かす!〜 在台日系企業の為の組織活性化セミナー  この度ワイズコンサルティングでは、在台日系企業の経営者様とのトークセッションを交えて、企業の組織活性化をテーマとした …… 続きを読む

コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月24日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
【ビジネス情報局】20年も経つとコントロール不能

7月の全社会議で… 社員A:社長、二十周年記念は何をしましょうか~? 吉 本:いいよ、皆に迷惑が掛かるから止めようよ>_<    8月の全社会議で… 社員B:社長、二十周 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2016年10月21日

創業20周年記念特集 ワイズに経営を教えた方々
第1回 M氏と岩井さん

 おかげさまで弊社ワイズコンサルティングは今年11月14日に創業20周年を迎えることとなりました。1人で始めた会社が、現在ほとんどの在台日系企業にご利用いただくコンサルティングファームへと成長しました …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月6日

オープンセミナー 日本人経営者
報告揭載!【2018年4月23日開催】労働生産性向上に繋がる働き方改革セミナー第2弾

〜労働生産性向上に繋がる働き方改革セミナー 第2弾〜 「クラウドサービス活用による働き方改革のやり方」 オープンセミナーPlayback    日 時:2018年4月23日(月) …… 続きを読む

セミナー 経営 マーケティング 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月5日

オープンセミナー 日本人経営者
報告揭載!【2018年4月19日開催】「ダイレクトリクルーティングのやり方」セミナー

~人材採用の新しいカタチ~ 「ダイレクトリクルーティングのやり方」セミナー​ オープンセミナーPlayback    〜人材採用の新しいカタチ〜 「ダイレク トリクルーティングのや …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月4日

オープンセミナー 日本人経営者
報告揭載!【2017年11月22日】 在台日系企業の為の組織活性化セミナー

〜人と組織を最大限に活かす!〜 在台日系企業の為の組織活性化セミナー オープンセミナーPlayback    日時:2017年11月22日(水) 講師:ワイズコンサルティング 董 …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年10月4日

オープンセミナー 日本人経営者
報告揭載!【2018年12月19日】大検証!2018年春節賞与セミナー

〜一例一休、景気動向…影響は?〜 大検証!2018年春節賞与   オープンセミナーPlayback    日 時:2017年12月19日(火) 講 師:ワイズリサーチ 総経理 陳 …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2016年10月4日

オープンセミナー 日本人経営者
報告揭載!【2018年1月23日】働き方改革まるごとセミナー

「台湾現地法人でもできる働き方改革のやり方」 働き方改革まるごとセミナー  オープンセミナーPlayback    日 時:2018年1月23日(火) 講 師:ワイズコンサルテ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。