ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営


セミナー 経営 マーケティング 作成日:2016年9月18日

シリーズセミナー 台湾人幹部
【16年 台中9月開講】台湾人向け監督者研修

ロワーマネジャーは現場の主役! [台中] 第7期 台湾人向け 監督者研修   [台北9、10月開講]→ CLICK [高雄9月開講]→ CLICK 以下のスキルが身につき …… 続きを読む

セミナー 経営 マーケティング 作成日:2016年9月18日

【16年 高雄9月開講】台湾人向け監督者研修

ロワーマネジャーは現場の主役! [高雄] 第12期 台湾人向け 監督者研修   [台中9月開講]→ CLICK [台北9、10月開講]→ CLICK 以下のスキルが身につ …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 人事労務 作成日:2016年8月29日

台湾ビジネス情報局
【ビジネス情報局】経営課題調査を行う理由

●在台日系企業の経営課題がわかるメリット   営業部、新入社員のA君と立ち話での会話... 社員A:社長~、なぜ毎年多大な手間暇を掛けて、在台日系企 業経営課題調査をしているの …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2016年8月26日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第121回 鴻海精密工業副総裁 戴正呉氏(シャープ社長)(1)

 鴻海精密工業の副総裁、戴正呉氏が13日、シャープ社長に就任しました。念願のシャープ買収を果たした郭台銘(テリー・ゴウ)董事長がシャープを託した戴氏とは、どのような人物なのでしょうか。2回にわたってご …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2016年8月5日

機械業界 自動車・二輪車
企業紹介——三陽工業(SYM)

一、会社概要  三陽工業(SYM)は台湾初の二輪車生産企業であり、日本のホンダが海外において最初の技術提携をした企業である。スクーター、シビックからヒュンダイと台湾の工業発展の過程を示している。 …… 続きを読む

コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月29日

台湾ビジネス情報局
【ビジネス情報局】コンサルタントの労働争議

   弊社では隔週の土曜日に7~8時間の全社会議(補助職を除く)をしています。  今年より週40時間労働に対応し、平日の勤務時間を 9:00~17:30としました。    ある日の …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2016年7月22日

機械業界 製造業全般
航空宇宙産業における工作機械のビジネスチャンス

一、民間航空機市場は継続的に成長 
 民間航空機市場の成長は旅客便及び貨物便の輸送量の成長に支えられている。乗客便は中産階級の増加により、地域間及び遠距離往復の交通需要は迅速に成長し、膨大な航空輸送 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2016年7月22日

機械業界 工作機械・産業機械
その他運送用機械器具・部品製造業メーカーの動向及び未来展望

一、概要  2016年第1四半期、大手航空機メーカーは旧型エンジンの交換、ナローボディ飛行機用部品への需要拡大、クランクケース受注増加などの恩恵を受け、台湾航空機・その部品メーカーの営業利益について …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2016年7月15日

機械業界 電機機械
インダストリー4.0時代の取り組み——工作機械産業

 工作機械産業は国家の工業レベルおよび国力の強さを図る先行指標の一つであり、「インダストリー4.0(第4次産業革命)」時代を迎え、国内向けには5大イノベーション・研究開発(R&D)計画が進められ、対外 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2016年7月15日

機械業界 製造業全般
ファスナー産業のインダストリー4.0計画

ファスナー産業は競争力強化のため インダストリー4.0を導入  ドイツが「インダストリー4.0」を発表したあと、各国政府は次々と類似するコンセプトを有する方針・計画を提出し、スマート製造の流れに乗る …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。