ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営


セミナー 経営 作成日:2011年3月1日

オープンセミナー 日本人経営者
5月20日開催 経営者のための情報セキュリティ対策セミナー(終了)

      ~起きてからではもう遅い~ 「経営者のための情報セキュリティ対策セミナー」 【第1講】法令改正! 台湾個人情報保護法の概要 ・日本とどう違う?個人情報保護法の日台比 ・新・個人情報保護 …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2011年3月1日

オープンセミナー 日本人経営者
6月22日開催 給与・昇給対策セミナー2011(終了)

                  ~好況下で昇給はどうする?~            『給与・昇給対策セミナー2011』 【第一講】        ~2000人以上の生データから見る~ 「 …… 続きを読む

セミナー 経営 作成日:2011年2月25日

オープンセミナー 日本人経営者
【新竹市】3月22日開催 3時間で学ぶ台湾労働関係法規(終了)

ご好評につき、地方講演決定! 3月22日(火)新竹市開催        〜日本人経営者・経営幹部の為の〜 「3時間で学ぶ台湾労働関係法規」   【第1講】台湾労働基準法の概要 ・初心者でもすぐわかる、 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 作成日:2011年2月14日

Y'sの業界レポート
「担当者が順次・順当に体を壊す」中,どう鴻海に売り込むと有効なのか

 日経エレクトロニクスの2011年1月10日号に「どこまで広がるのか,社員100万人の『鴻海』圏」を寄稿した(日本経済新聞のWebサイトも徐々に掲載)。その末尾では,電子機器メーカーにおける強力なEM …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2011年2月11日

台湾流経営策略
第64回 「励まし」の効果的な手法

A「明けましておめでとう!」 B「おめでとう!春節ボーナス(年終奨金)、たくさんもらったでしょう?」 A「いやいや、不景気で昔ほどはもらえなかったよ」 B「何カ月分だった?」 A「たったの3カ …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2011年1月11日

機械業界 電子・半導体
台湾企業が材料に侵攻、ポリイミドは戦国時代に

 電子材料分野ならば日本や米国の企業が圧倒的に強い。そんな常識が今、過去のものになり始めた。台湾と韓国で急速に成長するメーカーが登場したからだ。それらのメーカーは柔らかく屈曲するプリント基板(Flex …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2011年1月7日

台湾流経営策略
第63回 「ウサギとカメ」の教訓

 今年はウサギ年です。今回はこれにちなんで「ウサギとカメ」のお話を取り上げます。そう、慢心し過ぎて途中で居眠りをしたウサギがカメに徒競走で負ける、あの有名なイソップ童話です。その続きをご紹介しましょう …… 続きを読む

リサーチ 経営 作成日:2011年1月5日

Y'sの業界レポート
売上高がソニーより大きい企業さえ,出現済み

 「EMS/ODM企業抜きではもはや,まともな売り上げを立てられない――」(日系電子部品商社)。ODMやEMS,そして中国語で「代工(だいごん)」と呼ばれる,設計・製造の受託企業の存在感が電機業界で増 …… 続きを読む

リサーチ 経営 作成日:2011年1月5日

Y'sの業界レポート
台湾系が世界を制した“勝利の方程式”

 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd.(鴻海,通称Foxconn)に代表される台湾系代工(だいごん,EMSやODMを包含する中国語)は,なぜシンガポールFlext …… 続きを読む

セミナー 経営 作成日:2010年12月21日

オープンセミナー 日本人経営者
2月25日開催 iPadがビジネスに与える機会と脅威(終了)

    〜衝撃!こう変わる!!〜 「iPad がビジネスに与える機会と脅威」   【第1講】  ~ノートパソコンが売れなくなる?~ タブレットで部品構成・産業構造はこう変わる! ✔  iPadハード …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。