ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》25年4月23日のワイズニュース一覧


ニュース その他分野 作成日:2025年4月23日_記事番号:T00121299

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》25年4月23日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【その他製造】
米国が東南アジアの太陽光製品に高関税、台湾に転注か【図表】(トップニュース)

 米国商務省は21日、東南アジア4カ国から米国に輸入する太陽光製品に対し、反ダンピング(不当廉売、AD)と補助金相殺関税(CVD)の適用を決定した。最大3521%の高関税を課す方針だ。中国企業による東南アジアのモジュール工場経由での米国への迂回(うかい)輸出対策だ。これを受け、台湾の太陽電池大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)、太陽電池モジュール大手の元晶太陽能科技(TSEC)、聯合再生能源(ユナイテッド・リニューアブル・エナジー、URE)などは受注が増加する可能性がある。23日付工商時報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/121274.html
 

その他のニュースタイトルは、

【電子】(会員限定)
TSMC生産の4ナノ半導体、アップルのコスト2億ドル削減

【電子】(会員限定)
パワーチップ、米国関税で受注見通し悪化

【電子】(会員限定)
ミネベアが芝浦電子TOB延期、条件変更を検討

【電子】(会員限定)
日亜化学のドイツ特許訴訟、エバーライトに250万ユーロ請求

【電子】(会員限定)
サウジアラビア、台湾EMS大手の工場誘致か

【電子】(会員限定)
25年ノートPC世界出荷、前年割れも懸念

【電子】(会員限定)
グーグルのスマホ、鴻海などインド生産か

【電子】(会員限定)
今年のiPhone出荷、2%減の予測

【商業・サービス】(会員限定)
遠東そごう、26日から母の日セール【図表】

【商業・サービス】(会員限定)
グランドバンヤンホテル、台南3軒目の5つ星獲得

【金融】(会員限定)
台湾株式市場、4.5%上昇【図表】

【運輸】(会員限定)
台北メトロと東京ドーム、友好協定を締結

【公益】(会員限定)
CIPの洋上風力発電、グーグルが電力購入契約

【公益】(会員限定)
米国との関税交渉、LNG調達が論点に=頼・総統

【その他分野】(会員限定)
3月輸出受注12.5%増、「米国関税の影響はまだ一部」【図表】

【その他分野】(会員限定)
3月失業率、3.35%に改善【図表】

【その他分野】(会員限定)
25年GDP成長率2.9%予測、IMFが上方修正

【政治】(会員限定)
ローマ教皇フランシスコの葬儀、陳建仁・元副総統を派遣

【政治】(会員限定)
国民党と民衆党が党首会談、「民進党政権打倒」で共闘

【政治】(会員限定)
自民党の高市早苗氏、27日から訪台か

【政治】
《台湾有事》中国軍機29機飛来、25機が中間線越え【図表】

【社会】(会員限定)
大阪万博の台湾のパビリオン、開館式

【ワイズ横丁】(会員限定)
絶滅危惧種の台湾黒熊、番犬を襲って射殺される

 

●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧