ニュース 作成日:2009年12月3日
齋藤正樹・交流協会台北事務所長の辞表提出について、馬英九政権は沈呂巡外交部政務次長が2日立法院で「個人の決定」と答弁し政権からの圧力の存在を否定したが、国民党寄りの聯合報は3日、「陳水扁前総統 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月3日
台北市の都市交通システム(MRT)文湖線で開通以来トラブルが頻発する中、運営会社の台北大衆捷運(TRTC)の董事長、総経理が毎年6カ月分の賞与を受け取っていたことが明るみに出た。支給額は一般従 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月3日
12月下旬に台中市で行われる中台の窓口機関によるトップ会談(第4回江陳会)で、同市が会場のホテル隣の3万坪の空き地を「抗議専用エリア」に指定し、抗議活動は同エリアで行うよう呼び掛けることを計画 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月3日
台北101ビルで大みそかに行われる恒例のカウントダウン花火ショーは、6回目となる今年、3,000万台湾元(約8,100万円)をかけて7色の花火2万2,000発(前年比6,600発増)が打ち上げ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月3日
 インターネット検索最大手のグーグルが2日に発表した2009年度の検索語ランキングで、台湾での1位は「網路ATM(インターネットバンキング)」だった。台湾を襲った台風8号(アジア名・モーラコッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月2日
11月の新車登録台数は前月比21.4%、前年同月比140.5%増の3万1,353台となり、2008年1月以来22カ月ぶりに単月3万台を回復した。貨物税(物品税)減税措置の年末での期限切れを前に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月2日
台湾自動車市場は1~11月の販売台数が前年同期比17.5%増の約25万台となり、昨年まで3年間続いていたマイナス成長に終止符を打った。しかし、来年の市場については、貨物税(物品税)減税措置が打 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月2日
力晶半導体(PSC)の11月の売上高は、前年同月比220%増、前月比27%増の53億8,000万台湾元(約145億円)で今年最高を記録、利益額は発表されていないものの、黒字転換を果たした。DR …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月2日
2日付経済日報によると、IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は、LGエレクトロニクス、モトローラに続き、サムスン電子のローエンド携帯電話の新機種向け受注を果たした。これにより、携帯電話ブ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月2日
国際半導体製造装置材料協会(SEMI、本部米カリフォルニア州)は1日、半導体製造装置の最新市場見通しを発表した。それによると、半導体メーカーが設備投資を見合わせたことで、今年の半導体製造装置販 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722