ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年3月18日

紀伊國屋書店、図書館設置で不動産業者と提携

   紀伊國屋書店は、詮宏建設が台北県淡水鎮に建設するマンション「伊東市」のコミュニティー図書館に書籍を納入する。納入額は300万台湾元(約855万円)が見込まれる。建設各社の不動産物件では、同様に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

MRT文湖線の運賃値下げ、来年上半期まで延長

   郝龍斌台北市長は17日、同市都市交通システム(MRT)文湖線で2009年7月から行われている36%の運賃値下げ措置を、期限としていた6月30日以降も継続すると発表した。先月予定していた仏マトラ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

中国の銀行への出資、上限緩和に努力=金管会

 行政院金融監督管理委員会(金管会)は、海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結交渉で、台湾の銀行による中国の銀行への出資上限緩和を働き掛けていく方針だ。18日付工商時報が伝えた。  金 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

高雄MRT、破産発言で波紋

   高雄都市交通システム(MRT)を運営する高雄捷運公司の劉三錡董事長が今月9日の董事会で、「高雄MRTは累損が実収資本額の2分の1を超えており、会社法に基づいて6月の株主総会で破産を宣言する」と …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

健保負担比率の見直し、産業界が要求【表】

   全民健康保険料が4月から引き上げられる見通しとなったことを受け、中華民国全国工業総会(工総)と中華民国全国商業総会(商総)は17日、健康保険料の負担比率を見直し、雇用主の負担を軽減すべきだとす …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

中国農産品、台湾向け輸出拡大はない=海協会

   中国の対台湾窓口機関、海峡両岸関係協会(海協会)の鄭立中副会長は17日、「中台間で海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)を締結した後も、中国の農産品を台湾に入れることはない」と発言し、農産品の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

中台ECFA、「6月締結目指す」=中国・国台弁

   中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の楊毅報道官は17日の定例記者会見で、中台間で締結交渉を進めている海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)に関し、「6月中の調印を目指し、双方が努力している」と …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

株式・為替情報
株・為替(10年3月18日)

  株・為替(10年3月18日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

来年の労工保険料引き上げ、雇用主の負担増84億元

   労工保険の保険料率が現行の6.5%から2011年1月に7%へと引き上げられるのに伴い、雇用主は全体で84億台湾元(約239億円)の負担増となる見通しだ。18日付工商時報が伝えた。  労工 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年3月18日

台北国際花卉博、新生公園のパビリオン公開

   今年11月に開催される「2010台北国際花卉(かき)博覧会」(台北インターナショナル・フローラ・エキスポ)で、台北市の新生公園に設置される3つのパビリオンがが17日、初公開された。最新の省エネ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。