ニュース 作成日:2009年12月15日
15日付電子時報によると、エルピーダメモリは2010年、力晶半導体(PSC)との合弁DRAMメーカー、瑞晶電子(レックスチップエレクトロニクス)の株式を店頭公開する計画だ。レックスチップはエル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
華碩電脳(ASUS)が先週、傘下の受託生産部門、和碩聯合科技(ペガトロン)の経営分離(スピンオフ)と大幅減資を発表したことを嫌気し、週明け14日にASUSの株価はストップ安を記録した。これを受 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)台湾最大手の億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)は、12月から出荷を開始した液晶テレビ用LEDバックライトで2010年の世界シェア3%を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の林蔚山董事長は、日本のガラス基板メーカー大手3社と商談を行ったことを明らかにした。原料のガラス基板調達先を増やし、ガラス基板不足で設備稼働率を上げられな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
携帯電話受託生産の華冠通訊(アリマ・コミュニケーションズ)の来年の携帯電話の目標出荷台数は、今年比16~33%増の1,400万~1,600万台に設定しているとの観測が、携帯電話部品メーカーから …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
15日付電子時報が業界関係者の観測として伝えたところによると、2010年の台湾の液晶テレビ市場は115万台規模に達する見通しだ。今年は前年比16%増の105万台規模の予想で、来年も緩やかに成長 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
台湾中油は川下の石油化学メーカーと来年の原料価格算定方式をめぐる大詰めの交渉を進めている。台湾中油は自社に不利な算定項目の削除を強く求めており、川下メーカーは原料コスト上昇が避けられない見通しだ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)は来年、中国とベトナムの生産能力を拡大し、アジアや新興市場での需要回復に対応する。15日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
台北市都市更新処の最新統計によると、民間による自発的な都市再開発物件申請件数は年初来で122件に達し、昨年の34件の2.6倍で過去最高になっていることが分かった。15日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年12月15日
行政院経済建設委員会(経建会)は14日、中国の石油化学産業の台頭についてまとめた研究報告で、「台湾政府が最上流のナフサ分解プラントの中国進出を認めなければ、中国で台湾の川中~川下メーカーは川上 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722