ニュース 作成日:2009年4月10日
市場調査会社、ディスプレイサーチの謝勤益副総裁は9日、「液晶パネルのオファー価格は4月、大幅な上昇が予想され、こうした状況が下半期も続けば、域内メーカーの業績は、第4四半期に単期黒字に転じる可 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
ノートパソコン受託生産2位、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が9日発表した3月の売上高は、前月比14%増、前年同月比21.76%増の435億7,150万台湾元(約1,300億円)と、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
4月1日に外国人として初めて宏碁(エイサー)の中国担当総経理に就任したオリバー・アーレンス(Oliver Ahrens)氏は9日、「エイサーの中国ノートパソコン市場でのシェアを昨年末の7.6% …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
中華電信がネットワークの相互接続費用の支払いに応じない台湾大哥大(タイワン・モバイル)とのネットワーク接続を制限する姿勢を示したことに関連し、台湾大哥大と遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
台塩実業はこのほど、中国でペットボトル入り飲料水「台塩海洋アルカリイオン水」の試験販売を開始した。5月にも本格発売を予定している。10日付工商時報が伝えた。 販売地域は北京、天津の両地 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
太陽電池台湾最大手の茂迪科技(モーテック・インダストリーズ)は、2008年の生産量が272メガワット(MW)で世界8位となり、昨年の6位からは順位を下げたものの域内では唯一10位以内にランクイ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
金融持ち株会社10社が9日までに発表した第1四半期自社決算によると、▽第一金融控股▽華南金融控股▽国泰金融控股▽中国信託金融控股▽玉山金融控股──などが、銀行の預貸金利ざや縮小と台湾元高で打撃 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
信用格付け機関のムーディーズ・インベスターズ・サービスが台湾からの撤退を決定し、6月30日に台北支社「穆迪信用評等(ムーディーズ台湾)」を閉鎖する。9日に同社香港の広報部から、「経営戦略を再検 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
コンビニエンスストア域内最大手、セブン-イレブンを展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は今月29日、同社によるセブン-イレブンの中国進出第1号店を上海にオープンすることが確定した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
米自動車部品小売チェーン大手のアドバンス・オート・パーツは9日、台湾にアジア地域の調達センターを設立すると発表した。同社初の海外調達拠点として、来月3日から運営を開始する。同社は今後、3年以内 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722