ニュース 作成日:2009年4月10日
行政院は9日、自由貿易港区設置管理条例改正案を閣議決定し、企業の不満が多かった先住民の雇用比率を現行の5%から1%に引き下げることが決まった。10日付自由時報が伝えた。 自由貿易港区で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
中部科学工業園区(中科)では、景気悪化を受けて無給休暇措置の対象となっている進出企業の労働者の比率が、昨年末のピーク時には70%(約1万4,000人)に達していたが、景気回復の兆しが見えてきた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
中国人民政治協商会議の賈慶林主席は9日、中台が総合的な経済協力協定を結ぶ場合、「名称は重要ではなく、話し合いが可能だ」と述べ、協定の締結に優先して取り組んでいく姿勢を明らかにした。発言は馬英九 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
財政部は9日、工期が1カ月以上に及ぶ公共工事を行う際、工事現場に隣接する道路、路地で営業する小規模事業者の売り上げへの影響を考慮し、4月1日から営業税の減税措置を導入すると発表した。影響を受け …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
日本の外務省報道官が9日、「台湾が世界保健機関(WHO)の世界保健総会(WHA)へオブザーバーの身分で参加することを支持する日本の立場に変わりはない。今年台湾がWHAに出席できることを期待する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
行政院は9日、政府組織のスリム化を目指す行政院組織法改正案を閣議決定した。官庁数を現在の37から29へと大幅削減し、行政効率を高めるのが狙い。再編は2011年をめどに実施される。10日付自由時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
行政院研究発展考核委員会は今月1日、公務員の海外主張時に提出を義務付けている報告書の開示対象から中国を除外した。中国は中華民国の「大陸地区」であり、「出国」ではないという理由からだが、公務員の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
 フランスの有名ブランド、エルメスの「バーキン」といえば、1984年に誕生して以来、世界中のセレブや芸能人に愛用されている人気のバッグだ。価格は材質や大きさによって異なるが、28万~600万台 …… 続きを読む
行政院主計処によると、2月の台湾の失業率は5.75%に上り、約62万4,000人が失業状態にあるそうです。政府の失業対策の取り組みに期待する人も少なくないと思いますが、そんな中で、不景気な社会 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月10日
【電子】 ・台北春季電脳展、9日開幕(商A14) ・力晶、マイクロン陣営への参加に興味なし(経A12) ・アジア最大のアンテナ検証センター、オープン(経A15) ・中堅ファウンドリーの元 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722