ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年4月6日

中国の家電普及政策、テレビの補助対象拡大

   中国政府はこのほど、農村部での家電普及を目的に実施している「家電下郷」プロジェクトで、補助金の支給対象となるカラーテレビの本体価格の上限をこれまでの2,000人民元から3,500元(約5万1, …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

UMCと米LSIロジック、特許侵害訴訟で和解

   ▽聯華電子(UMC)▽南亜科技▽聯笙電子(AMICテクノロジー)▽力晶半導体(PSC)▽茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)▽世界先進積体電路(VIS)──の台湾企業6社を含む計18社が、米国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

日東電工の偏光板撤退、台湾企業に恩恵

   日東電工が液晶パネル用偏光板やチップ・オン・フィルム(COF)の生産から撤退することを決め、台湾企業に恩恵が見込まれている。6日付経済日報が伝えた。  日東電工は先ごろ、偏光板など不採算 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

大同電信WiMAXサービス、27日から澎湖でスタート

   大同電信の厳福心総経理は3日、今月27日から澎湖県、7月から高雄で次世代高速無線通信技術WiMAX(ワイマックス)サービスの提供を開始すると発表した。大同はサービス開始に先駆けて21日、大同大 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

中国規格3G、台湾に実験ネットワーク

   工業技術研究院はこのほど、中国の第3世代(3G)携帯電話通信規格である「TD-SCDMA方式」の製品開発を進めるため、台湾に6月にも同方式による実験ネットワークを設置することを決めた。6日付工 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

中鋼に批判、スラブ鋼の対中安値輸出を計画

   中国鋼鉄(CSC)が赤字対策として、半製品のスラブ鋼を通常よりも約2割安い価格で中国への輸出を計画したものの、価格が低過ぎるとして先週急きょ取りやめていたことが分かった。域内の鉄鋼メーカーから …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

飲料大手、4月に相次ぎ新製品投入

   味全食品工業、愛之味、黒松などの飲料大手メーカーが4月、相次いで新製品を発売する。6日付工商時報が報じた。  味全は4月、冷蔵コーヒー飲料市場でシェア首位の「貝納頌」にチョコレート味を新 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

バイテク産業振興、台湾生技設立へ

   行政院は近く、台湾のバイオテクノロジー産業育成に向け、台湾生物科技(仮称)を設立する。董事長には、米シリコンバレーの医療分野のベンチャーキャピタル、Vertical Group(バーティカルグ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

新光A11館、富邦金控が落札【表】

   新光人寿が台北市信義計画区で3日に実施した新光三越A11館の売却入札で、富邦金融控股傘下の安泰ING人寿保険が116億台湾元(約350億円)で落札業者に決まった。不動産コンサルタントのDTZに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年4月6日

台中市、一等地1400ヘクタール再開発

   台中市で、一等地の地権者が自主的に業者を募り、都市再開発を進める総面積1,400ヘクタールの総合開発区に対し、有力企業が先を争って参入を決めている。6日付工商時報が伝えた。  再開発が行 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。