ニュース 作成日:2008年11月14日
14日付工商時報によると、5カ月に渡り下落が続き5年前の水準にまで落ち込んでいた鉄筋価格が13日、南部のメーカーで1トン当たり1万2,000台湾元から、1万3,000元(約3万7,500円)へ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)創業者の王永慶氏が10月死去したことを受け、次男の王文祥氏はこのほど、商業周刊のインタビューに対し、米国から台湾に戻ってグループ経営に参画する意向を示し、兄 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
工作機械メーカーの業界団体、工具機発展基金会は13日、韓国ウォンの急落で韓国メーカーと不利な競争を強いられていることを受け、政府に6項目の支援要請を行った。14日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
行政院衛生署はこのほど、ラクトパミンなど成長促進剤(通称痩肉精)をはじめとする動物性医薬品の食品への残留値を測定する際の許容値を引き上げると予告し、成長促進剤入りの米国産豚肉が輸入されることへ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
自転車大手2社、巨大機械工業(ジャイアントMFG)と美利達工業(メリダ)は第4四半期、依然受注状況が非常に好調で、メリダは10月の段階で、出荷台数が昨年通年の台数を超えた。14日付経済日報が報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
サラダ油、大豆油などの食用油が価格下落でコスト割れとなり、統一企業(ユニプレジデント)、大統益(TTETユニオン)などのメーカーは、在庫量が増える一方、売ればそのだけ損をする苦しい状況に立たさ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
中国化学製薬(CCPC)が開発した糖尿病治療薬「泌特士(Glitos)」に対し、武田薬品工業が成分説明書の著作権を侵害されたとして、生産と販売の中止を求める仮処分を申請した訴訟で、台湾高等法院 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
中華民国営造工程工業同業公会全国聯合会、台湾区水管工程工業同業公会など建設業者の業界団体は、行政院公共工程委員会(工程会)が中国資本による台湾の公共工事に参加に向けた法改正を進めていることに対 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
建築設計、企画の緑野国際建築集団が出資する新日建国際住宅は、雲林県の「斗六野球・レジャー園区」で、新日本製鉄(新日鉄)の低層住宅工法を初めて導入した100%日本式の一戸建て住宅「大禾」を開発す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月14日
政府系の合作金庫銀行と、仏金融大手のBNPパリバグループが合弁で進める生命保険会社の設立は、既に財政部の合意を得ており、遅くとも12月には対外的に発表し、来年4月に発足する見通しだ。新会社名は …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722