ニュース 作成日:2008年12月26日
月間5大ニュース【6位】汚染粉ミルク騒動、飲食・小売業に打撃 少なくとも乳児6人が死亡した中国製の有害物質メラミン含有乳製品が9月中旬、台湾の食品市場に原材料として流入していることが発覚した。「ミスタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
中国資本による台湾投資解禁に向け、台湾経済部は既に投資認可手続きを定めた「大陸地区人民来台投資許可弁法」の草案を取りまとめ、現在関係官庁と開放分野などに関する調整を進めている。26日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
マネーロンダリング(資金洗浄)などの罪で起訴され保釈中の陳水扁前総統が、李登輝元総統を16億台湾元(約44億円)の資金洗浄を行った罪で告発したことが明らかになった。中央社などが26日報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
日本の大学に通う西田友仲さんは、24日夜、日本航空(JAL)647便で成田から桃園国際空港に到着した。台湾人の幼なじみたちと年末年始を過ごすためだった。 空港で出迎えるはずだったのは、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
【電子】 ・IC設計の12月売上高、さらに下落か(商B1) ・茂徳争奪戦、南亜科技董事長が経済部訪問へ(商A2) ・ペガトロン、レノボの受注流出説を否定(商A12) ・ゲームソフト企業、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
月間5大ニュース【番外編】猫空ロープウエー運行停止、台北市長の責任は? 昨年7月に開業したばかりの台北市の猫空ロープウエーは、今年9月の台風でT16支柱の土台下部の土砂が大量に流出し、10月1日から運行 …… 続きを読む
今回は、不景気で話題になっている「赤字と業務縮小による解雇」をめぐる判例を紹介します。 【係争事由】雇用関係の確認 【裁判所】台北地方法院 【判決日】2004年1月13日 【原告】 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月25日
奇美集団の創業者、許文龍氏が、傘下の液晶パネル業界2位の奇美電子(CMO)が合併対象となることを視野に、「パネル業界の再編は、政府が適切な時期に主導すべき」と発言したことが波紋を呼んでいる。奇 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月25日
精英電脳(ECS)が組織再編およびマザーボード事業の整理に着手しているとの観測が出ている。ただ、同社は「聞いたことがない」と否定した。25日付電子時報が報じた。 同社の自社ブランド製 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722