ニュース 作成日:2008年12月26日
行政院経済建設委員会はこのほど、カジノ解禁に向け、シンクタンクに依頼して評価報告書をまとめた。報告書はシンガポールの例と同様、総合リゾート方式での開発を免許条件とすることを提言している。また、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
ソニーフィナンシャルホールディングス傘下のソニー生命保険は、行政院金融監督管理委員会(金管会)に台湾支社設立を申請しており、早ければ来年第3四半期にも台湾市場進出を果たす見通しだ。順調に行けば …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
行政院金融監督管理委員会(金管会)が25日発表した統計で、域内銀行の延滞債権額は11月、3カ月連続で増加し、計180億台湾元(約498億円)となったことが分かった。延滞債権の増加幅は9月16億 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
中央銀行は25日、11月の通貨供給量(マネーサプライ)の統計を発表した。代表的な指標であるM2の伸び率は年率5.05%で、前月から0.96ポイント上昇。2007年5月以来で最高となった。26日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
来年は企業の39.4%が「昇給の凍結」を予定していることが、求人求職サイト大手、104人力銀行による「2009年給与福利大調査」で明らかになった。同数値は前年比で6.5ポイントの上昇となった。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
26日付工商時報が消息筋の話として伝えたところによると、中央銀行は2009年の経済成長率を、2%を大きく下回る水準と想定しているという。中央銀行が公定歩合を9月末から計5回、累計1.625ポイ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
立法院財政委員会は25日、所得税法改正案を可決し、企業が営利事業所得税(法人税)を納付する際の損益相殺期限が従来の5年から10年に延長される見通しとなった。26日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
立法院経済委員会は25日、多額の公的資金による支援を受けた企業に立法院での報告義務を課す会社法改正案を審議し、10億台湾元(約27億4,000万円)以上の資金支援を受けた企業に報告を義務付ける …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
月間5大ニュース【9位】高雄MRT、紅・橘線が開通 台湾第2の都市、高雄で都市交通システム(MRT)が開通した。3月に南北に走る紅線、9月に東西の橘線が運行開始。市民や、高雄を訪れるビジネスパーソン、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年12月26日
中国の国家発展改革委員会と国務院台湾事務弁公室がこのほど、中国企業の対台湾投資に関する投資項目管理規定を発表したことを受け、中国側は中央レベルの国有企業による対台湾投資を活発化させることに意欲 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722