ニュース 作成日:2008年9月19日
米国の金融危機を受けて台湾の金融市場で「リーマンショックに巻き込まれた一部の銀行が、他の銀行からの資金調達や外為市場での取引を断られたりしている」などのうわさが出回っていることに対し、楊金龍中 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻や米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIGに対する公的支援決定などを受け、台湾の市中銀行では外資系投資会社が発行する仕組み債を払い戻す投 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
行政院国家金融安定基金(国安基金)の邱正雄主任委員(行政院副院長)は18日、米国の金融不安が台湾の投資家心理に影響を与え、台湾株式市場の秩序が失われる恐れがあるとして、財政部に対し、同基金から …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
19日の台湾株式市場は、前日のニューヨーク株式市場の大幅上昇を受けて急反発。加権指数の終値は前日比328.43ポイント(5.82%)上昇の、5,970.38ポイントで引けた。企業が相次いで金庫 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
米保険最大手のAIGが米連邦準備制度理事会(FRB)から公的支援を受けるのに伴い、アジアの不動産物件を現金化するとの見方が強まる中、AIG傘下の南山人寿は現時点で物件売却計画はなく、むしろ魅 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
大同綜合訊電傘下の家電量販店、大同3Cは、9月19日から10月3日まで、液晶テレビ、クーラー、洗濯機、冷蔵庫などの特定の商品で、支払いが来年でも可能な無利息6回の分割払いを受け付けるキャンペ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
政府が6月に全面開放した金門経由の中国への出入境、「小三通」を利用した航空チケットや旅行商品の販売に、航空会社や旅行会社が力を入れている。「小三通」利用のアモイツアーは、これまでの香港やマカ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
中国国務院は18日、労働契約法実施条例を公布した。内容は労働者の権利保護に関し「行き過ぎ」と批判を浴びていた部分が一部修正され、台湾企業を含む進出企業に配慮した内容となっている。19日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
宝華総合経済研究院は18日、2008年の台湾経済成長率予測を従来の4.6%から4.1%に下方修正した。景気の低迷と消費力の減退が主な原因としている。19日付経済日報などが伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月19日
馬英九総統は18日、当面する経済問題に関し、産業界や学識者からの意見を聴取する「財経諮問グループ」を設置し、座長に蕭万長副総統を任命した。19日付工商時報が伝えた。 同グループは …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722