ニュース 作成日:2008年8月29日
インフレや市場への信頼感低下により小売業の業績が全面的に低迷する中、会員制を採る米系量販店、コストコ(好市多)は過去1年間(2007年9月~08年8月)の売上高が既存店舗合計で20%増、新たに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
低レベル放射性廃棄物の最終処分場建設地選定に向け、経済部は28日までに、▽台東県達仁郷南田村▽屏東県牡丹郷旭海村▽澎湖県望安郷東吉嶼──の3カ所を候補地として選び、該当する3県で来年下期に実施 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
遠雄人寿保険は28日、医療保険に保障額無制限の特約を導入すると発表した。29日付工商時報が伝えた。 行政院金融監督管理委員会(金管会)は2006年に保険会社の財務健全化策として、医療保 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
台湾高速鉄路(高鉄)は28日、低金利への融資へと借り換えを図るため、外資系銀行から3,500億台湾元(約1兆2,000億円)前後の借り入れを検討していることを明らかにした。29日付経済日報が報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
李述徳財政部長は28日、行政院が前日発表した緊急経済措置8項目について、関連法規の改正作業に時間がかかるため、経済部が直接予算を編成して企業に補助金を支給したほうが有効だとの認識を示した。29 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
台湾区電機電子工業同業公会(電電公開)が28日発表した今年度の中国の投資環境およびリスクに関するアンケート調査によると、中国の台湾系企業で「台湾に戻って投資したい」という回答が9.88%に上り …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
馬英九総統は、台湾経済がサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題でつまずいた米国の影響を被っているとして、「今後1年間、経済は振るわない」という見方を示した。馬総統が経済に関 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
財政部物価安定小委員会はこのほど、物価対策の一環として、高速道路料金や道路使用費をはじめ、旅券発行手数料、国家試験の受験料、自動車燃料使用費、訴訟費用などの行政手数料を年内は据え置くことを決め …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月29日
行政院金融監督管理委員会(金管会)の統計によると、8月第1~3週に台湾から流出した外資の資金は1,400億台湾元(約4,860億円)に達し、4月以降5カ月連続の赤字を記録することが確定的となっ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722