ニュース 作成日:2008年9月25日
25日付工商時報によると、華碩電脳(ASUS)は2008年の欧州でのノートパソコン(ノートPC)の出荷台数を、年初目標の400万台から360万~380万台に下方修正した。 陳彦政同社欧 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
域内のタッチパネル関連メーカーによる新製品発表・調達商談会が10月1日、台湾に国際調達事務所(IPO)を設ける世界大手メーカー14社を対象に開催される。中華民国対外貿易発展協会(TAITRA) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
宏達国際電子(HTC)のマーケティング責任者、王景弘氏は24日、検索世界最大手グーグルの主導で開発した新OS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載のスマートフォン「G1」について、人気機種「ダイヤ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
25日付電子時報によると、デルとヒューレット・パッカード(HP)が、部品の適合性を見極める研究開発(R&D)部門の来年の経費縮小を決めた。これは両社が今後ノートパソコン(ノートPC)の受託製造 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
光ディスクドライブ世界2位の建興電子科技(ライトンIT)が、シナノケンシ株式会社(本社・長野県上田市、金子元昭代表取締役社長)から「プレクスター」ブランドのDVDドライブを受注し、第4四半期か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
奇美電子(CMO)が、液晶ディスプレイ受託生産世界最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)、および2位の唯冠国際(プロビュー・インターナショナル)と協力し、中国湖北省と四川省にパネル後工程モジュ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
韓国の家電大手LG電子は今月19日、米ビジオなどのフラットテレビメーカーに特許を侵害されたとして、テキサス州連邦地裁に提訴した。これを受け、米ビジオ向けに液晶テレビをOEM(相手先ブランドに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
馬英九政権が「4年以内に環境にやさしい電動バイク10万台を普及させる」という政策目標を掲げたことを受け、経済部、交通部、行政院環境保護署は補助金支給のほか、買い替え奨励制度の導入で普及を目指す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
国際原油価格が100米ドル近くまで反落し、域内石化業者から台湾中油のエチレンおよびプロピレン契約価格が高すぎるという声が高まる中、先日中油が8月の契約価格を遡及して約200米ドル値下げするとの観 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月25日
台湾区機器工業同業公会(機器公会)が世界の工作機械主要生産国の2008年予測をまとめたところによると、今年の台湾の工作機械生産額は52億5,000万米ドルで韓国から世界5位の座を奪還し、輸出額 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722