ニュース 作成日:2008年7月31日
コウ麗貞台東県長(国民党、コウは廣におおざと)が苦しい県財政を顧みず、就任から現在までの2年3カ月に9回も公務で海外渡航を繰り返していたことが批判を浴びている。視察名目に関係ない職員を同行させた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月31日
南部科学工業園区(南科)で台湾高速鉄路(高鉄)による振動を減少させるため80億台湾元(283億円)規模で行われた工事に対し、「当時の行政院国家科学委員会(国科会)副主任委員が、建設業者に利益あっ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月31日
台北市内の有名百貨店で、有効期限の過ぎた化粧品が多数、テスター(試用見本)として店頭で使用されていたことが発覚した。 これは、国民党の李彦秀台北市議(女性)が市民から「百貨店で化粧品のテ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
馬英九総統は29日開かれた玉山科技協会の年次総会で、台湾で預託証券(TDR)を発行する外国企業に対する、中国資本による出資比率上限の規制を完全に撤廃する考えを示した。行政院金融監督管理委員会( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
域内DRAM各社は下半期の業績への懸念から相次いで今年の資本支出削減を決めたものの、先端製造プロセスへの転換推進や工場棟建設のための資金需要は依然強く、力晶半導体(PSC)、南亜科技、華亜科技( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
ソニーは第2四半期の業績不振を受け、液晶テレビの追加値下げに踏み切るとみられている。同社の動きは、中低価格モデルの生産を受注している台湾メーカーに追い風となるほか、台湾からの液晶パネル調達にも …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
聯華電子(UMC)の孫世偉執行長(CEO)は29日、半導体製造技術に関する研究開発(R&D)の国際機関、米インターナショナル・セマテック(ISMT)傘下のセマテック・ノースに加盟し、22ナノメ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
中華映管(CPT)の邱創儀総経理は29日、在庫過剰を防ぐために7月中旬から開始したガラス基板投入枚数の10%削減を8月末まで続け、通年の出荷目標を5~10%下方修正する計画を明らかにした。30 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
台湾サムスンは29日、ハイシーズンの夏期休暇期間中に携帯電話7機種を投入、価格も同等機種より2~3割低く設定し、台湾市場での販売台数シェアを6月の16%から、第3四半期に20%、第4四半期に2 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722