ニュース 作成日:2008年7月30日
台湾サムスンは29日、ハイシーズンの夏期休暇期間中に携帯電話7機種を投入、価格も同等機種より2~3割低く設定し、台湾市場での販売台数シェアを6月の16%から、第3四半期に20%、第4四半期に2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
光ディスク最大手の中環(CMCマグネティクス)は29日、8月からCD-RとDVD-Rディスク価格を1割値上げすると発表した。光ディスク業界の値上げは3年ぶり。30日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
域内の受託製造メーカーなどによる今年通年の携帯電話出荷台数は1億2,000万台で、総売上高は150億米ドルに上るという予測が、資訊工業策進会市場情報中心(MIC)によって示された。MICでは、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
受動部品最大手、国巨電子(ヤゲオ)の研究開発(R&D)部門の藤本正之技術長は29日、同社は日本の最大手と比べると技術レベルで1年近い差があるが、これを3カ月以内に縮めることが目標だと語った。30 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
資訊工業策進会市場情報中心(MIC)は、下半期のコンシューマ向け電子製品の受注について、2けた成長は難しいとの見方を示した。電子産業は第4四半期にハイシーズンを迎えるものの、国際原油価格の高騰 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
国家科学委員会(国科会)科学工業園区審議委員会はこのほど、新竹、中部、南部の各科学工業園区への、計13件、総額45億2,000万台湾元(約160億円)の投資案件を認可した。内訳は、▽竹科、8件 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
不動産仲介大手の信義房屋はこのほど、積年のライバル永慶房屋の葉凌棋総経理が弟の葉建輔氏を信義房屋に潜入させ、18年にわたり企業秘密を盗み出していたと主張し、法務部調査局に告発した。30日付聯合報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
国際鉛価格が昨年10月の1トン当たり3,800米ドルから今年6月には同1,540米ドルまで下落したことから、台湾湯浅電池(台湾ユアサバッテリー)、統一工業、広隆光電では今月、相次いで自動車用バ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
米エプソンは、第2四半期の域内プロジェクター市場でシェア26%を獲得し、オプトマを抜いて首位になったことが、インターネットデータセンター(IDC)の調査で明らかになった。販売台数は前年同期比1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月30日
行政院物価安定作業グループは29日、基幹物資8品目に対する関税引き下げ措置を来年2月5日まで半年間延長することを決めた。このうち、トウモロコシ粉、荒挽・粉砕トウモロコシ、トウモロコシの醸造・蒸 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722