ニュース 作成日:2008年5月19日
米国際貿易委員会(ITC)は15日、聯華電子(UMC)、南亜科技、聯笙電子(AMICテクノロジー)、力晶半導体(PSC)、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)、世界先進積体電路(VIS)の台湾 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
南亜科技は16日、日本ナンヤ・テクノロジーを通じて供給していたDRAM製品が、富士通に特許権侵害で訴えられた裁判で敗訴が確定したことについて、「米国が主な市場であるため影響は限定的だ。米国では …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
鴻海精密工業の郭台銘董事長は、ノート型パソコン(ノートPC)受託製造事業で、来年からODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)事業にも正式に参入すると発言した。また、中国広東省深圳市龍 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
市場調査機関のICインサイトによると、台湾積体電路製造(TSMC)の第1四半期の売上高は27億7,100万米ドルで、半導体メーカーとして初の世界5位となった。売上高の前年同月比成長率は、ランク …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
米アップルの第3世代(3G)携帯電話端末版iPhoneが6月に台湾で発売されるのを前に台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の南亜電路板はこのほど、iPhone向けのプリント基板の認証を取得 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
マザーボード(MB)大手、技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)が先ごろ、最大手の華碩電脳(ASUS)製品に搭載される電力管理専用チップ「EPU」について、「同製品の省電力データはねつ造されたもの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
3月下旬のイースター(復活祭)以降、欧州市場での冷え込みが続いているマザーボード(MB)の第2四半期出荷枚数は、資訊工業策進会(資策会)によると、前期比10~15%のマイナス予想となっている。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
精英電脳(ECS)は16日、陳明村総経理の辞任、および林郭文艶董事長(大同執行副総経理)が暫定的に総経理を兼任することを発表した。市場では大同による精英の経営権掌握がさらに進んだと受け止められ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
IT(情報技術)製品販売の聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)は、昨年ノキアの中国での携帯電話販売代理権を獲得したが、アナリストによると、中国での成長が著しいサムスンの代理 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
製靴大手、宝成工業が100%株式を保有するパネル後工程モジュール(LCM)メーカー、威成公司が、宝成と広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の合弁液晶モニター組み立てメーカー、達裕国際科技との合併 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722