ニュース 作成日:2008年5月19日
米マイクロソフトは、中華電信と共同でインターネットを使ったテレビ放送(IPテレビ)の開発センターを台湾に設置する方針だ。中華電信電信研究所がシステム統合を担う。19日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
経済部技術処産業技術知識サービス計画(ITIS)によると、今年第1四半期の通信設備産業の生産額は1,750億台湾元(約6,000億円)で、前年同期比で9.7%増加した。今年通年では昨年比23. …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
19日付工商時報によると、集嘉通訊(GBC)は、英ボーダフォンのドイツ支社から、テレビ付き携帯電話の発注を獲得し、2カ月以内にドイツで発売されるとの観測が出ている。 市場の観測によると …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
立法院は16日、輸入インフレの防止に向け、市民生活に直結する小麦など基幹食糧品の輸入に、必要に応じてゼロ関税を適用できるとした関税法改正案を可決した。17日付経済日報が伝えた。 財政部 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
和泰汽車、台湾ホンダ、裕隆日産汽車の自動車販売大手3社は、域内市場の冷え込みから、今年の自動車の予測販売台数を26万~30万台に相次いで下方修正した。昨年の新車登録台数は、過去20年で最低の3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
大同集団は、同社傘下の太陽電池用多結晶シリコンウエハー製造最大手、緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)と対中投資で連携するとともに、利益率が高い太陽電池関連システムを年内にも独自生産す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
馬英九新政権は5月22日に第1回の行政院会議(閣議)を召集し、物価政策を発表する。19日付経済日報によると、ガソリン価格の値上げは6月、電気料金の値上げは7月の実施となるもようだ。これに対し邱 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
19日まで4日間にわたって開催された「2008年台湾観光博覧会」の開幕式典に出席した蕭万長次期副総統は16日、今後300億台湾元(約1,022億円)で観光産業発展基金を設立し、地方政府と産業界 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
19日付蘋果日報が報じたところによると、先月7億500万台湾元(約24億2,000万円)で衣蝶百貨(イデー)の事業権を落札した新光三越は、当初はイデーブランドを残す考えだったが、呉東興董事長の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月19日
コーヒーチェーンの85度Cの少なくとも25店以上で、最低賃金を守らないなどの労働基準法の違反がみられると、青少年の労働環境改善を目指す非営利団体、青年労働九五聯盟が16日指摘した。事態を重くみ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722