ニュース 作成日:2008年5月5日
馬英九次期総統は2日、中部の財界関係者と会談し、清泉崗空港(台中県沙鹿鎮・軍民共用)を中台間の直航便乗り入れに開放する方針を確約した。3日付経済日報が伝えた。 馬英九次期政権は当初、7 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
台湾高速鉄路(高鉄)人気により域内航空会社の利用落ち込みが続いていることを受けて、復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)との提携クレジットカードを発行している元大商業銀行は、今年7月15日を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
中国信託金融控股(中信金控)傘下の中国信託商業銀行(CTB)が新政権での中台間の金融規制緩和を見越し、既にHSBC、シティバンクなどの外資系銀行と業務提携を進めているとの観測が出ている。提携は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
台湾のニンニク産地で最近、5月20日の政権交代後、中国産ニンニクの輸入が開放されるとのうわさが流れてニンニクが投げ売りされる事態が起きており、特に雲林県では価格が暴落している。これを受け行政院 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
賃金や退職金の支払いに応じない経営者に出境禁止措置を下すことを盛り込んだ「大量解雇労工保護法」改正案が2日、立法院で成立した。3日付工商時報が伝えた。 改正法は賃金や退職金の支払いに応 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
中国との交流窓口機関、海峡交流基金会(海基会)の次期董事長就任が決まっている江丙坤国民党副主席は4日、「馬英九次期総統と協議した結果、中国との経済・貿易関係の正常化は世界貿易機関(WTO)の規 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
財政部はこのほど、所得税の源泉徴収により、納税者個人の可処分所得が変動することを防ぐため、所定の税率表による徴収と一律6%の徴収の2方式を個人が自由に選択できる方式を採用することを決めた。源泉 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
パプアニューギニアとの国交樹立交渉で支出した秘密資金10億台湾元(約34億5,000万円)が密使を務めた民間人によって着服された事件で、陳水扁政権と密使の仲介役として重要な役割を果たした邱義仁 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
民進党政権がパプアニューギニアとの国交樹立交渉を目的に支出した秘密資金10億台湾元(約34億5,000万円)が密使役の民間人に着服された事件で、検察当局が密使役を務めたとされるシンガポール籍の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月5日
台北地検は2日、多額の会社資金を着服したなどとして起訴されたメディア大手東森媒体集団総裁の王令麟被告に対し、3億5,000万台湾元(約12億円)で保釈を認める決定を下した。保釈金の金額は台湾の …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722