ニュース 作成日:2007年8月14日
光宝科技(ライトン・テクノロジー)は13日、総額約2億7,700万ユーロ(約446億円)で携帯電話筐体生産で世界最大手の、フィンランド、ペルロス社を完全買収することが決まったと発表した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
桃園地裁は13日、液晶パネル用カラーフィルター(CF)を生産する桃園県平鎮市の展茂光電(AMTC)について、会社更生手続きの開始を決定した。債権銀行による更生手続き申し立てが認められた初のケー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
受動部品最大手の国巨電子(ヤゲオ)は、原料となるルテニウム価格の上昇を受けて、第4四半期から受動部品関係製品価格の5~10%引き上げを決めた。旺詮も足並みをそろえるとみられるが、大毅科技、華新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
台湾と中国がそれぞれ独自開発したDVD規格は、ディスク業者が関心を示さず、大きな壁に直面している。14日付経済日報が伝えた。 台湾が開発したフォワード・バーサタイル・ディスク(FVD) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
新利虹科技(リード・データ)はデジタルフォトフレーム事業が好調で、売上高が10カ月連続で4億台湾元(約14億4000万円)を超え、7月の売上高の前年比成長率は72%に達した。 同社は1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
14日経済日報によると、歌林企業(コリン)の中国・香港市場での液晶テレビの販売台数が、今年は10万台を突破する見通しだ。来年は倍増の20万台を期待している。 同社が中国市場に投入してい …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
中国で康師傅ブランドの即席めんを展開する頂新国際集団が、中国全土に牛肉めんのチェーン店を展開することを計画している。 この1年、北京と上海、深センに12店の「康師傅私房牛肉?」を開設。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
中央銀行の彭淮南総裁は13日、台湾における貯蓄超過(貯蓄と投資との差額)が1997年から2006年までの10年間で5兆4,600億台湾元(19兆6,500億円)に達したと発表した。その上で、彭 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
財務状況が悪化して中央存款保険公司(預金保険公社)の管理下に置かれた宝華商業銀行は、接収後最初の営業日である13日、預金の流失額が35億台湾元(126億円)に達した。 接収時点の預金と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月14日
大きな買い物を控える習慣のある「鬼月」の旧暦7月(8月13日から)直前の自動車販促によって、8月は10日までに昨年同期比469%増の1万6,000台が売れ、単月で2万2,000台を突破しそうな …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722