ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年7月12日

台北〜嘉義線、立栄が運航中止へ

 台湾高速鉄道の開通で利用客が減っている立栄航空は、台北~嘉義線の運航を8月1日から中止することで、交通部民用航空局に申請した。同局も運航中止はやむを得ないとの認識で、近く会議を開き正式決定する。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

インターンに補助金、若年就業率向上で対策

 若年層の就業率向上のため、行政院労工委員会は、大学の卒業生が大企業でインターンシップを経験する際、1件当たり8,000~1万台湾元の補助金を支給する方針だ。行政院会(閣議)での承認を得られれば、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

南港生技園区、国防部が用地引き渡し同意

 バイオテクノロジー産業の集積拠点として計画されている南港生技園区(台北市)の開発用地に充てるため、国防部は11日、4年以内に25ヘクタールの用地引き渡しに応じることに同意した。行政院国家科学委員 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

新世代産業三法、優遇措置縮小へ

   産業高度化促進条例が来年期限切れを迎えることを受け、新たに制定される「産業発展基本法」「産業創新付加価値条例」「産業園区設置管理条例」のいわゆる「新世代産業三法」について、経済部は税制優遇措置 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

外国人労働者の9年雇用、あすから実施

 行政院労工委員会は11日、外国人単純労働者の雇用期間上限の9年への延長(現行6年)が、あす13日から実施されると発表した。先月立法院で就業服務法改正案が通過したことを受けてのもの。  現在 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

「米台FTAの時期熟さず」米USTR副代表

 米貿易代表部(USTR)のバティア副代表は11日、「米台が自由貿易協定(FTA)を結ぶ時期はまだ成熟していない」という考えを示した。6月末で失効した大統領貿易促進権限(TPA)法案が国会の延長承 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

謝長廷氏めぐる疑惑、高雄市政府に捜査員派遣

 最高検察署特別捜査組は10日、高雄市政府に捜査員を派遣し、民進党の総統候補、謝長廷前高雄市長の任期中のスキャンダル疑惑に関し市職員の事情聴取を行った。総統選挙の前哨戦が本格化する時期の捜査だけに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

「副総統選出の民意調査は不要」蘇前行政院長

 来年の総統選挙で自身とペアを組む民主進歩党(民進党)の副総統候補者を、党員の民意調査で決定しようと総統候補者の謝長廷氏が表明していることについて、有力候補の1人と見られていた蘇貞昌前行政院長は、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

馬英九氏、地方滞在遊説を開始

 国民党の総統候補、馬英九氏は11日、地方に長期滞在する遊説活動を開始した。国民党の支持基盤が弱い中南部を中心に支持拡大を目指す。  初日は台中県沙鹿鎮の台中清泉コウ空港(中部国際空港・コウ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月12日

商店の冷気漏れ防止節、電対策のカギ

   経済部能源局(エネルギー局)は11日、全国で26万カ所の商店から空調の冷気が外部に漏れており、もしこれらの商店がすべて自動ドアを設置したと仮定すると、夏期の消費電力を15億キロワット時節約可能 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。