ニュース 作成日:2007年10月12日
オートバイメーカーの摩特動力工業(PGO)は世界で初めて「リチウム鉛酸電池バイク」の開発に成功した。すでに欧米代理店からの発注を受けて、来年に発売を開始する予定だ。価格は従来の電動バイクと変わ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
米国国際貿易委員会(USITC)は10日、米国に熱延鋼板を輸出している中国と台湾を含む6カ国・地域に対して2001年から課している反ダンピング関税を継続することを決定した。11日付聯合晩報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
台湾自来水公司の、宜蘭県深溝と高雄市澄清湖の浄水場を水源とするペットボトル入り飲料水が来月末に発売される。同社初のペットボトル入り飲料水の委託生産・販売となり、澄清湖浄水場の水は高酸素水メーカ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
台湾プラスチックグループは11日、2011年までに台湾域内で7,068億台湾元(約2兆5,000億円)、海外で760億元を投資する計画を、経済部工業局や投資審議委員会などに報告した。12日付経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
太陽電池産業の好況を受け、茂迪(モーテック・インダストリーズ)太陽光電事業部の左元淮総経理は11日、生産能力を来年中に現在より60%増の年280メガワットまで引き上げる方針を示した。来年は売上 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
日本自転車協会が3年前に導入した安全基準「BAA」が、10月からレジャー用、競技用、マウンテンバイクにも拡大適用され、新たに「SBAA」(スポーツBAA)というスポーツ用自転車安全基準が導入さ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
製紙原料のパルプ価格の国際的な上昇を受け、製紙大手永豊餘集団と工業用紙・紙器の正隆などが近く値上げを予定している。まず正隆が10月中に工業用紙を1キロ当り12台湾元(約43円)値上げし、11月 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
紳士・婦人靴ブランド、「ラニュー」の老牛皮国際は今年日本に進出し、東京の銀座、新橋、自由が丘の3カ所に店舗を開設した。年内に日本の店舗を5店舗まで増やすほか、将来的には15~20店のチェーン展 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は11日、保険会社の透明性向上に向け、来年4月から保険各社にリスクベース資本(RBC)自己資本比率の等級を半年に1回、ウェブサイトで公表することを義務付けるこ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年10月12日
台湾証券交易所(台湾証券取引所)は11日、ワラント市場の活性化と発行体のコスト軽減を目的として、ワラントの発行時に支払う契約履行保証金を最低200万台湾元(約720万円)に引き下げると発表した …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722