ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年9月12日

太子汽車、万泰銀危機で債務繰り延べ申請

 12日付工商時報によると、太子汽車集団は傘下の万泰銀行の経営危機による株価の大幅下落で、含み損が100億台湾元(約344億円)近くに上ったことを受けて、このほど債権銀行の一部に債務の元本返済の繰り延 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

9月の自動車市場、好調なスタート

   各自動車ディーラーの相次ぐ新車発表や販促活動が功を奏し、9月上旬の自動車市場は好調なスタートとなった。  先週末は自動車販売店に訪れる人の数が、夏季商戦で人があふれた8月上旬と比べても約 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

台朔汽車、乗用車生産から撤退へ

   台湾プラスチックグループの自動車メーカー、台朔汽車(フォルモサ・オートモービル)は新規モデルを投入するめどが立たなくなり、独自ブランド「フォルモサ」による乗用車生産から撤退することとなった。D …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

ハイブリッド車購入、5万元の補助を検討

 12日付聯合報によると、行政院環境保護署はハイブリッド車の購入に5万台湾元(約17万2,000元)の補助金支給を検討している。また、主計処や経済部、財政部など関連機関と協議した上で、政府公用車の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

自動車電子の生産額、3年後1,500億元に

   台湾車両研発連盟(TARC)の黄隆洲主任委員は11日、世界の自動車電子製品の生産額は2010年に2,000億米ドル以上に達し、現在年間500億元(約1,720億円)の台湾カーエレクトロニクス産 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

台北牛肉めんフェスティバル、12日開幕

   台北市政府主催による第3回牛肉めんフェスティバルが、9月12日から11月4日まで開催される。「牛肉めんのメッカ」としての台北をアピールし、観光と飲食業の新興を図る。   フェスティバルの …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

中華電信、台北101ビルの経営に関心

 12日付経済日報によると、中華電信が同社初の不動産事業として、台北101ビルの経営に関心を示している。  台北101ビルは今月3日に中聯信託の持つ15%の株式の入札が行われたが、落札者が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

ゴルフ場建設、17年ぶり開放か

 環境破壊や水害の原因になるとして認められていなかったゴルフ場建設の申請が、17年ぶりに開放される見通しだ。12日付工商時報が報じた。  ピーク時で82カ所あった全土のゴルフ場は、現在69 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

新光三越、北京華聯集団と和解

 新光三越百貨は12日、折半出資の北京市の大型商業施設「北京新光天地」の経営権をめぐって衝突が伝えられた北京華聯集団と、友好協調声明を結んで和解したことを明らかにした。11日夜、呉東興董事長自身 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月12日

特力、和楽零售集団を設立

 特力集団が貿易と小売事業を分割し、傘下のHOLA特力和楽とHOMY特力和家、FREER華僑蒂絲寝具の流通ルートを統合した、小売グループの和楽零售集団を設立した。香港または中国での上場を目指す。 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。