ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2013年11月11日

頂新製油など3社、GMP認証取り消し

 経済部は8日、頂新製油実業、正義の食用油、「五木」ブランドの興霖食品の麺に対し、問題着色料の添加や不当表示が発覚したことを受けて、食の安全性を認証する「GMP認証」、認証マークの使用権を取り消した。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

野球の日台交流戦、日本が3連勝

 野球の日本代表チーム「侍ジャパン」と台湾代表の交流3連戦が8日から10日かけて新荘球場(新北市新荘区)と天母球場(台北市士林区)で行われ、いずれも接戦となったが、日本が3連勝した。 第2戦の初回に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月7日

エイサー再建、外資証券は軒並み悲観

 宏碁(エイサー)が第3四半期の大幅赤字と王振堂董事長兼執行長(CEO)の引責辞任を発表し、リストラ断行で来年の黒字転換を目指すと表明したものの、外資系証券会社は一斉に目標株価を下方修正し、2015年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月7日

「五木拉麺」に銅クロロフィル、店頭から撤去

 衛生福利部食品薬物管理署(FDA)は6日、一連の食用油成分不当表示で使われた着色剤「銅クロロフィル」を2社が過去3年間で1,300キログラム輸入しており、食品メーカー5社に販売されていたことを突き止 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月7日

中台間の増便枠割り当て認可、年内に就航へ

 交通部はこのほど、民用航空局(民航局)が決定した中台間の航空便増便枠割り当てを認可した。年内にも続々就航が見込まれる。7日付工商時報が伝えた。  台湾の航空会社への割り当て枠では、桃園国際空港 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月6日

エイサー董事長辞任へ、業績不振で引責

 ノートパソコン大手ブランド、宏碁(エイサー)の王振堂董事長兼執行長(CEO)は5日、赤字続きの業績の責任を取って来年辞任すると表明した。第3四半期の純損失は131億2,000万台湾元(約440億円) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月6日

日台戦に臨む陽岱鋼、「台湾ファンに恩返しを」

 野球の日本代表チーム「侍ジャパン」と台湾代表が3試合を戦う交流戦が8日に幕を開ける。就任後初采配となる小久保裕紀新監督が率い、将来を背負う若手を中心に結成された日本代表の実力と、日本でパ・リーグ盗塁 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年10月30日

佳格食品が中国市場強化、2500万人民元増資

 乳児用オートミール製造販売の佳格食品(スタンダードフーズ)は、子会社の佳格投資に2,500万人民元(約4億円)を増資し、中国展開を強化する。同社は、中国で必要な運営資金は台湾より多く、食用油市場の競 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年10月29日

大日本住友製薬と生達、抗精神病薬の台湾販売申請

 大日本住友製薬(DSP、本社・大阪市、多田正世社長)は28日、同社が創製した非定型抗精神病薬ルラシドン塩酸塩について、製薬台湾4位の生達化学製薬(スタンダードケム&ファーム)が衛生福利部食品薬物管理 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年10月25日

純度100%食用油、7社20品目は「合格」

 食用油大手、大統長基食品廠が「純度100%」をうたうサラダ油やオリーブオイルに安価な綿実油などを添加していたことが明らかになった問題を受け、経済部は24日、同じく「純度100%」をうたう7社20品目 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。