<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
27日に開かれた台北市文化資産審議大会で、日本統治時代に建てられた同市松山区の洋館「陳復礼洋楼」を直轄市定古跡に指定することが決まった。ただこの建物は今年5月、開発業者が取り壊しに着手、その後、市政 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年9月28日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は28日、台北市の50代男性1人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。男性は、27日に仕事の都合で検査を受け、28日に感染が確認された。無 …… 続きを読む
国民党主席選に勝利した朱立倫・元主席が10月5日に当選証書を受け取ると同時に就任する見通しとなった。29日の国民党中央常務委員会(中常会)で正式に決定する。28日付聯合報などが報じた。 朱氏は …… 続きを読む
日本政府が東京電力福島第1原子力発電所から放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出を2年後をめどに開始する方針であることに対し、原子力行政を担当する行政院原子能委員会(原能会)の謝暁星・主任委員は …… 続きを読む
台湾が環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP、いわゆるTPP11)への加盟を申請したことに関連し、立法院経済委員会では27日、CPTPP加入に伴う影響に関する報告が行わ …… 続きを読む
中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心、RCTED)が27日発表した9月の消費者信頼感指数(CCI)は74.39ポイントで、前月比1.04ポイント下落、前年同月比2.79ポイント上昇した。28日付工 …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院、TIER)が27日発表した景気動向調査によると、8月の営業気候観測指数は▽製造業、103.53ポイント(前月比0.16ポイント下落)、▽サービス業、92.12ポイント(0.7 …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)が27日発表した8月の景気対策信号総合判断指数は39ポイントと前月比1ポイント上昇し、景気対策信号は7カ月連続の「赤(過熱)」だった。国発会は、新型コロナウイルスの市中感染が …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722