ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2021年6月9日

労働時間削減5千人以上、今年最高に(トップニュース)/台湾

 労働部の8日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は、467社で、対象者は5,065人と、年初来で最高となった。1日 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 作成日:2021年6月9日

労務ニュース 新型肺炎
《新型肺炎》4.0救済措置 - 3大資金繰り支援措置

新型コロナウイルス感染症警戒レベル3への引き上げに伴う飲食店の店内飲食全面禁止やイベントの中止等により、さまざまな業界が経済的に多大なダメージを受けている。経済部は新型コロナウイルス感染症の影響を受け …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2021年6月8日

経営者が自分で作る簡単データベース
第111回 里中董事長 ペーパーレスを決断する(3)/台湾

<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

台湾経済 潮流を読む
第169回  正念場を迎えた台湾のコロナ対策/台湾

 早期の水際対策やマスクの管理システム構築など、新型コロナウイルス感染症対策では優等生といわれた台湾。しかし、5月に入ってから感染者が急増している。4月末までの累積感染者数は1,100人余りに過ぎなか …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

株式・為替情報
株・為替(21年6月8日)/台湾

株・為替(21年6月8日) …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

《ワイズ横丁》コロナ感染で「戦犯」扱い、社会に思いやりを/台湾

 彰化県はぶどうの生産量が台湾の半分以上を占める。新型コロナウイルス域内感染の確認が相次ぐ中、彰化県では、ある果物仲卸業者が台北市万華区にぶどうの納品に出掛けたことがきっかけとなり、家族をはじめ100 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

新型豚インフル、台湾初のヒト感染確認/台湾

 衛生福利部(衛福部)疾病管制署(疾管署)は7日、H1N1型豚インフルエンザウイルスの変異種H1N2v型のヒトへの感染が確認されたと発表した。豚インフルエンザのヒトへの感染例は台湾では初めて。8日付中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年6月8日

《新型肺炎》新型コロナ域内感染、219人増22人死亡【図】【表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は8日、219人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。  219人の県市別内訳は、▽新北市、123人、▽台北市、54人、▽苗 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

米国産牛肉、許容量超えラクトパミン検出/台湾

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA)は8日、新北市の裕賀食品が輸入しようとした米国産牛肉から、許容量を超える成長促進剤(通称・痩肉精)「ラクトパミン」残留量が検出されたと発表した。米国産牛 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年6月8日

米台TIFA協議、近く再開=米国務長官/台湾

 米国のアントニー・ブリンケン国務長官は7日の下院外交委員会で、米台間の貿易投資枠組み協定(TIFA)に向けた協議を近く再開するとの見通しを示した。2016年以来TIFA協議は行われていない。中央社電 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。