7月のバイク新車登録台数は6万3,140台で、前月比33.9%増加し、新型コロナウイルスの防疫レベル第3段階(レベル3)の影響を受ける前の4月の水準を取り戻した。大手3社が低価格車種を対象としたキャ …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は3日、輸入新型スポーツ車「GRヤリス」の発表会をオンラインで行い、購入申し込み殺到を受けて、初回の輸入割り当て台数を30台から80台へ引き上げたと説明した。今年4月8 …… 続きを読む
電子時報系の市場調査会社、デジタイムズ・リサーチの予測によると、サーバーの第3四半期の世界出荷台数は前期比13.3%増、前年同期比10.1%増の468万台となる見通しだ。4日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)が3日発表した第2四半期の純利益は前期比85.1%増の214億1,800万台湾元(約830億円)で、過去最高を更新した。4日付経済日報が報じた。 第2 …… 続きを読む
4日付電子時報によると、半導体の国産化を目指す中国は、米国の制裁措置により先端製造プロセスでの製造が困難になっていることを受け、今後2~3年間は28ナノメートルなどの成熟プロセスに注力すると予想され …… 続きを読む
半導体材料の米インテグリスは3日、南部科学園区(南科)高雄園区(高雄市路竹区)に建設する新工場について、7月17日に着工式を行い、工事を進めていると明らかにした。2022年末に竣工(しゅんこう)し、 …… 続きを読む
半導体用シリコンウエハー大手、環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)の徐秀蘭・董事長は3日、2023年まで半導体用ウエハーの強い需要が続くとの見通しを示した。4日付経済日報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年8月4日
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)傘下で、8インチウエハー工場を保有する世界先進積体電路(バンガード・インターナショナル・セミコンダクター、VIS)の方略・董事長は3日、ファウンドリ …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年8月3日
台北市政府衛生局は3日、8月1日に新型コロナウイルス感染が確認された第1万5,807例が、7月30日に台湾高速鉄路(高鉄)で、台北駅、彰化駅、台中駅を行き来していたと発表した。感染経路は不明だ。中央 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722