ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年5月16日

ファイソンのSSD制御IC、東芝経由でiPad向け出荷か

 14日付蘋果日報が報じた市場観測によると、IC設計の群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)は、米アップルのタブレット型パソコン「iPad」向けSSD(ソリッドステートドライブ)の出荷が好調な東芝か …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月13日

生達とダイヤ製薬の湿布工場、来年Q1稼働へ

 生達化学製薬(スタンダード・ケム&ファーム)は11日、中国子会社の江蘇生達生技医薬が、日本の湿布薬メーカーのダイヤ製薬(本社・奈良県橿原市)と合弁で中国・江蘇省泰州市に設立する湿布薬生産工場が、来年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月12日

百貨店の端午節ちまき、原料高で5〜10%値上げ

 今年、端午節(旧暦5月5日、今年は6月6日)に百貨店各社で販売される贈答用の粽子(ちまき)は、原料となるもち米や、ちまきを包む菖蒲や竹の葉の価格上昇により、例年より5〜10%割高となる。各百貨店は、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月11日

給水制限の影響、電子業は限定的=M・スタンレー

 水不足による給水制限が電子業界に与える影響は限定的との見方が外資系証券会社、モルガン・スタンレーによって示された。11日付中国時報が報じた。  市場では、液晶パネル、DRAM、ファウンドリーなど用水 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月10日

労務ニュース 解雇
部下への侮辱発言 労働基準法第12条違反で復職不可

 新北市にある台湾德爾格という会社で、部下へ侮辱発言をしたことより、その上司が解雇されるというケースが見られた。同社で財務会計経理として勤務していた李萍美氏は、業務アシスタントの張滿端氏の遅刻、早退が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月10日

ハードディスク供給不足、5月も継続

 東日本大震災による部品の生産障害で、ハードディスクドライブ(HDD)業者の一部はまだ生産の完全回復のめどが立っておらず、業界関係者は5月中は供給不足が続くと予想している。10日付電子時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月10日

台湾マクドナルド、「17年までに500店」

 ファストフード最大手、台湾麦当労(台湾マクドナルド)の李明元総裁は下半期、台湾進出以来最大規模となる5,000人の人材募集を行い、年末までに20店舗を増設、計374店とする方針を示した。今後同社は、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月10日

百貨店の母の日セール好調、軒並み目標達成【表】

 百貨店で4月中旬から実施された母の日(5月8日)セールは、各社とも前年実績の3〜10%増に設定した売上目標を達成する好調となった。特に、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)と京站時尚 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年5月4日

ユッケ販売中止、日本の集団食中毒受け

 日本の焼き肉チェーン店でユッケを食べた客が集団食中毒を起こしたことを受け、台湾の日本式焼き肉チェーン店「乾杯」は3日、緊急会議を開き、ユッケの販売を中止することを決めた。今後販売を再開するかどうかは …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月22日

ハードディスクの供給不足表面化、短期での回復困難

 東日本大震災の影響で、ハードディスクドライブ(HDD)の供給不足が表面化するのは、在庫が払底する第2四半期末ごろとの見方が優勢だったが、OEM(相手先ブランドによる生産)市場で在庫確保の動きが広がる …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。