ニュース 作成日:2019年11月13日
アップル製品の動向分析で定評がある、天風国際証券(TFインターナショナル・セキュリティーズ)の郭明錤アナリストは、アップルの腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、Apple Watch(アップルウオッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
アジア太平洋地域で最大の半導体商社、大聯大投資控股(WPGホールディングス)は12日、競合関係にある文曄科技(WTマイクロエレクトロニクス)に対する敵対的株式公開買い付け(TOB)を実施することを董 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
半導体検査用部品メーカー、中華精測科技(CHPT)の黄水可総経理は12日、第5世代移動通信(5G)、人工知能(AI)向け半導体の検査需要が今後も拡大するとして、同社の四半期純利益は再び過去最高を更新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が南部科学工業園区(南科)で進める5ナノメートル、3ナノ製造プロセス工場、Fab18への投資額が、計1兆1,500億台湾元(約4兆1,000億円 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月12日
台湾経済 潮流を読む投資受け入れ額のわずか1% 台湾が中国からの直接投資に門戸を開いて今年で10年になる。しかし、中国からの投資額は、当初から限られた規模にとどまっている。2018年の認可額はわずか2億3,000 …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ。上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理とし …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月12日
国民党の総統選候補、韓国瑜高雄市長が2011年に台北市南港区の高級住宅を購入後、開発事業者の台湾肥料(台肥)に圧力をかけ、購入資金の一部を借り入れていた疑いが浮上した問題で、民進党の林俊賢立法委員は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月12日
台北都市交通システム(MRT)では、駅構内のエスカレーター利用者が負傷する事故が年間200件以上発生している。運営会社の台北大衆捷運(TRTC)によると、「エスカレーターを歩行する」、「しっかり立っ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月12日
中華民国全国工業総会(工総、CNFI)の王文淵理事長は11日、工業節(11月11日)の祝賀式典に出席した蔡英文総統の前であいさつし、中国との物品貿易協定の締結に向け、中国側との調整を急ぐことと東南ア …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722