ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年10月3日

機械業界 製造業全般
台湾製造業の投資と業績概況——
2019年第2四半期

一、固定資産投資額  2019年第2四半期、台湾製造業の域内固定資産投資額は3,397億台湾元に達し、前期比4.7%増、前年同期比38.2%増で、10年以降最大の成長幅を示した。これは、半導体メーカ …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年10月3日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾木工機械製造業の市場動向と輸出入概況——2019年1〜6月

一、市場概況  2019年に入ってから米国では住宅ローン金利が下落し、不動産業の景気回復が促進された。また、米中貿易摩擦の勃発後、米国メーカーが調達先を台湾木工機械産業に切り替えたため、米国からの受 …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年10月3日

機械業界 金属
台湾鉄鋼産業の振り返りと展望——2019年第2四半期

一、産業概況 
 2019年第2四半期の台湾鉄鋼産業の生産額は2,915億台湾元で前期比5.3%減少した。輸出額は1,310億台湾元で同7.3%減であった。主に熱間圧延鋼板、冷間圧延ステンレス鋼板、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

媚日派批判受けた呉外交部長、沼田代表が擁護

 日本台湾交流協会台北事務所の沼田幹夫代表が先日、今月中旬の離任を前に外交部から「特種外交奨章」を授与された。その際贈呈された記念品のオブジェに、呉釗燮外交部長名義で「最高に敬愛する大哥哥(お兄ちゃん …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

習主席「一国二制度堅持」、蘇行政院長「受け入れない」

 中国の習近平国家主席が1日、同国の建国70年祝賀行事で行った演説で、一国二制度による中台の平和的統一を進める方針を堅持すると述べたことを受け、蘇貞昌行政院長は立法院の質疑応答で、「台湾は主権の独立し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

対中輸出200億ドル影響も、中国がECFA撤回の場合

 国民党の曽銘宗立法委員は1日、立法院での質疑で、中国が台湾との外交戦に続き、通商面で海峡両岸経済協力枠組み協定(ECFA)を撤回するシナリオに言及し、国家安全会議(国安会)の試算では、中国が台湾から …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

台中火力発電所、ガス火力設備増設の初審通過

 台湾電力(台電、TPC)台中火力発電所のガス火力発電設備増設計画が1日、条件付きで環境影響評価の初審を通過した。引き続き環境影響評価審査委員会大会(環評大会)に上程される。2日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

1~9月の協調融資シェア、台銀が首位に【表】

 金融情報大手、リフィニティブの統計によると、台湾銀行(台銀)が今年1~9月に幹事行として契約を締結した協調融資(シンジケートローン)の総額は31億7,500万米ドルに達し、9月末時点のシェアは13. …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

全聯が「取り置き」サービス、スーパーで初導入へ

 スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)は、キャンペーンや団体購入などで大量購入した商品を店舗に「取り置き」し、必要な時に必要な分を受け取ることができる「整買零取」サービスを早ければ11 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年10月2日

ガラスコーティング、J-Hardの初店舗開店

 日本で商品化された超高強度ガラスコーティング剤「J-Hard」を取り扱う日硬科技(J-Hard Technology)は1日、台北市信義区松徳路241号に初店舗をオープンした。同店ではスマートフォン …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。