ニュース 作成日:2019年11月13日
家電大手、声宝(サンポ)グループの陳盛沺総裁は12日、2020年東京五輪向け8Kテレビの分野でシャープとの提携を検討していると明らかにした。13日付工商時報が報じた。 陳総裁(右)。QLED4 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
産業時事の法律講座ブランド品を福引の景品とする際に何らかの規範があるのでしょうか? 国際ブランド、シャネル(CHANEL)によれば、百貨店業者はまずブランド業者と話し合い、またはライセンスを受けた上でなければ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
通信キャリア最大手、中華電信の謝継茂董事長は12日、来年7月の開始を目指す第5世代移動通信(5G)サービスについて、3年以内にカバー率を50%、5年で100%にすると表明した。13日付工商時報が報じ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
アップル製品の動向分析で定評がある、天風国際証券(TFインターナショナル・セキュリティーズ)の郭明錤アナリストは、アップルの腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、Apple Watch(アップルウオッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
アジア太平洋地域で最大の半導体商社、大聯大投資控股(WPGホールディングス)は12日、競合関係にある文曄科技(WTマイクロエレクトロニクス)に対する敵対的株式公開買い付け(TOB)を実施することを董 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
半導体検査用部品メーカー、中華精測科技(CHPT)の黄水可総経理は12日、第5世代移動通信(5G)、人工知能(AI)向け半導体の検査需要が今後も拡大するとして、同社の四半期純利益は再び過去最高を更新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月13日
ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が南部科学工業園区(南科)で進める5ナノメートル、3ナノ製造プロセス工場、Fab18への投資額が、計1兆1,500億台湾元(約4兆1,000億円 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月12日
台湾経済 潮流を読む投資受け入れ額のわずか1% 台湾が中国からの直接投資に門戸を開いて今年で10年になる。しかし、中国からの投資額は、当初から限られた規模にとどまっている。2018年の認可額はわずか2億3,000 …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ。上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理とし …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722