ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年5月29日

ファーウェイが発注削減、鴻海・ラーガンに打撃【表】

 大和証券のレポートによると、中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が、米中貿易戦争の影響を受けて、同社スマートフォンのサプライヤーに対する発注を削減したもようだ。ディスプレイ関連のパネルやリ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月29日

スマホ・PC業界再編も、米中貿易戦争で

 台北市電脳商業同業公会(TCA)理事長を務める和碩聯合科技(ペガトロン)の童子賢董事長は28日、米中貿易戦争の今回の変化は想定外で、長期化した場合、▽スマートフォン・パソコン受託メーカーの受注▽部品 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月29日

米中貿易戦争、技術革新が減速=張忠謀氏

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の創業者、張忠謀(モリス・チャン)氏は28日、米中貿易戦争は世界中の企業、消費者に負担を強いる上、第5世代移動通信(5G)をはじめ技術革新の減速を招 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月29日

コンピューテックス開幕、4.2万人以上来場へ

 アジア最大級の情報技術(IT)見本市、台北国際電脳展(コンピューテックス台北)が28日、開幕した。主催の中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の黄志芳董事長は、米中貿易戦争が再燃した中、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月29日

Qisdaスマート工場、回帰投資で受注増

 電子機器受託メーカー、佳世達科技(Qisda)は、米中貿易戦争による台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資加速で、スマート工場向けソリューションの受注が好調となっている。同社は、高付加価 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月28日

高速道で「ガソリン分けて」、乗用車にはねられ死亡

 中山高速公路(国道1号)の五股(新北市)~楊梅(桃園市)の高架区間(五楊高架道路)で27日未明、ガソリン切れ(ガス欠)で動かなくなった車の運転手の男性(41)が他の車からガソリンを分けてもらうため、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月28日

柯文哲台北市長、支持率が急浮上【表】

 2020年台湾総統選の情勢は、柯文哲台北市長(無所属)が出馬するか否かで大きく変化するが、民進党と国民党が候補擁立で内紛状態となる中、出馬意向の表明を保留している柯氏が支持率を伸ばしていることが蘋果 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月28日

民進党の総統候補レース、頼清徳氏がリード広げる【図】

 民進党の総統候補レースが激しさを増す中、蘋果日報が世論調査で、蔡英文総統と頼清徳前行政院長を比較しての支持率を調べたところ、頼氏が前週を3.2ポイント上回る33.9%の支持を集めたのに対し、蔡氏の支 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月28日

韓国瑜氏の支持率回復=蘋果日報調査【図】

 2020年総統選挙に関する蘋果日報の最新の世論調査で、韓国瑜高雄市長(国民党)の支持率が低下傾向から脱し、回復していることが分かった。韓氏がこのほど、「党から照会があれば、答えは『イエス・アイ・ドゥ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年5月28日

高雄市への企業投資、1~4月で500億元

 高雄市政府経済発展局(経発局)の統計によると、1~4月の高雄市での企業による用地購入と生産ライン設置の確定投資額は500億台湾元(約1,740億円)に上った。4,300件の就業機会を創出する見通しだ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。