ニュース 作成日:2019年4月30日
米アップルに筐体(きょうたい)を供給する可成科技(キャッチャー・テクノロジー)、鎧勝控股(ケーステック・ホールディングス)、フレキシブルプリント基板(FPC)を供給する台郡科技(フレキシウム・インタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月30日
アップルがインテルの第5世代移動通信(5G)対応モデムチップ事業を買収するとの観測が出ており、業界では、実現すれば同チップの生産はインテルのサプライチェーンから外れ、ファウンドリーの台湾積体電路製造 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月30日
サーバー大手、米スーパーマイクロ・コンピューター(SMCI)は、台湾での生産と研究開発(R&D)の拡大に100億台湾元(約360億円)を投じる。米中貿易戦争による制裁関税や、サーバー製品からの情報抜 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
「小吃(屋台料理)」といえば、低価格で味わうことができ、市民の生活に最も密着したグルメというべき存在だ。しかしここ最近、台北市では原材料費、人件費、家賃などの上昇を受けて値上げが相次いでおり、庶民の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
2020年の総統選挙に向けた国民党予備選に出馬を表明し、一挙手一投足に注目が集まる鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は26日、「台湾の産業に欠けている要素は5つ(水、電力、土地、労働力、人材 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
民進党を中心とする脱原発運動勢力は27日、毎年恒例のデモを行い、台北市と高雄市の両会場に市民約1万2,000人が参加した。28日付自由時報などが伝えた。 蔡総統(前右2)は、脱原発を達成する一 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
国家発展委員会(国発会)が26日発表した3月の景気対策信号総合判断指数は20ポイントで前月比3ポイント上昇し、景気対策信号は3カ月連続で「黄青(後退傾向)」がともった。国発会は、景気回復力は依然弱い …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
立法院は26日、勤労者が毎月、労工退休金(公的勤労者退職金)基金(労退基金)に月額賃金の6%の積み立てを行う際、所得税の課税範囲には含めないとする規定を、自営業者、業務委託を受けている勤労者、実際に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
経済部を中心とした省庁横断組織、投資台湾事務所(インベスト台湾)は26日、台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資を促進する「歓迎台商回台投資行動方案」で、大手上場電子メーカーによる547 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月29日
蘇貞昌行政院長は26日、2020年以降の春節(旧正月)連休について、前後の勤務日を移動調整するなどして、少なくとも7日間、最長で9~10日間確保する意向を表明した。27日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722