ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年8月10日

和大工業Q2増益、テスラ懸念を一掃

 自動車部品大手の和大工業(HOTA)が9日発表した第2四半期売上高は18億300万台湾元(約65億円)と前年同期比9.75%増加し、単期として過去最高だった。純利益は3億5,800万元と4.96%増 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

コンパル「台湾から出荷も」、米中貿易摩擦の対策で【表】

 ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡副董事長は9日、米中貿易摩擦について、ノートPCが制裁関税の第3弾の品目に含まれた場合、桃園市の平鎮工場やメキシコ工場、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

エイサー子会社、タイで情報セキュリティー

 宏碁(エイサー)傘下で情報セキュリティーを手掛ける安碁資訊(エイサー・サイバー・セキュリティー、ACSI)の施宣輝董事長は9日、8月下旬から東南アジア市場に進出する計画で、最初の進出先はタイになると …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

ペガトロン、米中貿易戦争に対策【表】

 電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)の廖賜政執行長は9日、米中貿易摩擦について、短期的な対応策を取っており、一部製品の生産を台湾やメキシコ、チェコに移す可能性があると述べた。10日付工商 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

ネットワーク機器生産、米中貿易戦争で台湾回帰も

 10日付自由時報によると、米中貿易摩擦の高まりに応じ、中国江蘇省の蘇州工場を主力とする中磊電子(サーコム)など、中国に工場を展開するネットワーク機器メーカーの大部分が、台湾での生産拡大を検討している …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

下半期の経済成長、半導体など内需に期待

 国家発展委員会(国発会)は9日、下半期の経済成長について、米中貿易戦争などで減速するものの、台湾積体電路製造(TSMC)をはじめ半導体大手の設備投資や、海外ハイテク大手の研究開発(R&D)センター設 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

CMOSイメージセンサーの原相科技、20%増収も【図】

 CMOSイメージセンサー(CIS)メーカー、原相科技(ピクスアート・イメージング)の羅美煒財務長は9日の業績説明会で、第3四半期について、家庭用ゲーム機、ゲーミング(ゲーム用)パソコン用マウス、ウエ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

シリコンIPのイーメモリー、スマホ低迷でQ2谷底に

 シリコンIP(知的財産権)プロバイダー、力旺電子(イーメモリー・テクノロジー)の徐清祥董事長は9日の業績説明会で、第2四半期はスマートフォン市況低迷により業績が落ち込んだが、7月から回復しており、下 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

半導体封止・検査3社、赤字脱却へ

 半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の▽台湾積体電路製造(TSMC)子会社の精材科技(シンテック)▽群豊科技(アプトス・テクノロジー)▽京元電子(KYEC)子会社の東琳精密(ドーニング・ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月10日

公平会とクアルコム、課徴金問題で和解

 公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)が昨年10月に携帯電話用半導体大手の米クアルコムに対し、公平交易法(独占禁止法に相当)違反で、課徴金234億台湾元(約850億円)を科した問題で、公平会 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。