パソコンのマザーボードに隙間なくびっしり並んでいるのが、抵抗器、コンデンサーなどの受動部品。電子製品メーカーに欠かせない、いわば料理人にとっての塩のようなものです。受動部品の台湾最大手、国巨(ヤゲオ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
飲料大手、黒松はきょう20日、同社の炭酸飲料「黒松沙士」を透明にした「清爽der透明限定版」を発売した。3万5,000本の限定販売。台湾メーカーで初めての「透明飲料」だ。20日付工商時報などが報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
澎湖県湖西郷にある台湾中油(CPC)の石油供給センターでタンクから大量のガソリンが漏れる事故があったにもかかわらず、現場責任者が事実を隠していた問題で、澎湖県環境保護局はCPCに罰金650万台湾元( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
欧州連合(EU)は19日、米国による鉄鋼輸入制限を受け、暫定的な緊急輸入制限(セーフガード)を発動した。台湾から欧州への該当鉄鋼製品の輸出額は昨年時点で13億800万米ドルで、燁聯鋼鉄(YUSCO) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
奇美集団の「CHIMEI(チーメイ)」ブランド事業を展開する新視代科技(ネクスジェン・メディアテック)は19日、台湾市場向けのゲーミング(ゲーム用)モニター3モデルを発表した。同社は、下半期のゲーミ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
台湾人工知能実験室(Taiwan AI Labs)の創立者、杜奕瑾氏は19日、台北市で開かれたAPECビジネス諮問委員会(ABAC)のデジタル創新フォーラムで、「人工知能(AI)を研究する志があるな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
米アマゾン・ドット・コムが16~17日に世界17カ国・地域で開催した会員向け特売セール「プライムデー」で、宏碁(エイサー)のノートパソコン、デスクトップPC、液晶モニターがブランド別販売台数1位に輝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
インド紙「エコノミック・タイムズ」の報道を基に中央社が伝えたところによると、スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)のインドの経営幹部3人が相次いで離職したとの観測が出ている。同社は「インドは当社 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月20日
米グーグルはアンドロイドOS(基本ソフト)をめぐり、欧州連合(EU)競争法(独占禁止法に相当)違反で制裁金43億4,000万ユーロ(約5,700億円)の支払いを命じられたことで、今後アンドロイドOS …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722