ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年7月5日

北部の発電所、計画に次々と障害【表】

 台湾北部では発電所の新設・拡張計画に次々と障害が現れ、早ければ4年後にも電力不足に陥る可能性が指摘されている。6日付経済日報が伝えた。  台湾北部の電力消費量は台湾全体の40%を占める …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

第4原発の燃料棒、搬出開始

 廃炉が決まった台湾電力(台電、TPC)第4原子力発電所(新北市貢寮区)から、核燃料棒の搬出作業が4日始まった。今後3年間で計1,744本の核燃料棒を搬出する。5日付工商時報が報じた。 基隆港か …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

パイナップル価格暴落、農家400人が政府に抗議【図】

 果物価格の暴落が問題となる中、中南部のパイナップル農家ら約400人が4日、台北市の立法院と行政院前で抗議活動を行い、政府に対策を求めた。5日付蘋果日報が報じた。 農民たちは道路にパイナップルを …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

陽明海運、大型船舶10隻導入へ

 陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)は4日、今治造船(本社・愛媛県今治市、檜垣幸人社長)グループの正栄汽船とギリシャのコスタマーレから、1万1,000TEU(20フィートコンテナ換算)の貨物 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

新南向対象国の桃園空港利用、9.8%増

 桃園国際空港の運営会社、桃園国際機場公司によると、東南アジアなど新南向政策対象国から台湾を訪れ、桃園国際空港で出入境またはトランジットをした旅行者が、今年上半期は延べ554万人で、前年同期比9.8% …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

モバイル決済アプリ、3段階でQRコード共通化

 財政部の蘇建栄政務次長は4日、台湾独自のモバイル決済サービス「T wallet(台湾ペイ)」のQRコード共通化を3段階に分けて推進する方針を明らかにした。5日付経済日報が伝えた。 利用者拡大で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

株式・為替情報
株・為替(18年7月5日)

株・為替(18年7月5日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

CATVの中嘉、林鴻南氏らが買収へ

 宏泰建設の林鴻南総経理をはじめとする複数の実業家が共同出資し、ケーブルテレビ(CATV)大手、中嘉網路(チャイナ・ネットワーク・システムズ、CNS)の全株式を総額515億台湾元(約1,860億円)で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

新光三越の台中店、上半期7%増収【表】

 新光三越百貨の台中中港店は、上半期売上高が88億台湾元(約320億円)で前年同期比7%以上増加した。昨年末に出店したフェンディ、イヴ・サンローラン、ロロ・ピアーナなど高級ブランド品や、家電、スポーツ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年7月5日

商業・サービス業景気、先行指数が下落【図】

 商業発展研究院(商発院、CDRI)は4日、商業・サービス業の景気に関する最新予測を発表し、同産業では引き続き景気に疲弊感が出ており、景気先行指数の「領先指標総合指数」は今年4月以来、初めて下落に転じ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。