ニュース 作成日:2018年7月6日
キヤノンメディカルシステムズ(本社・栃木県大田原市、瀧口登志夫社長)はこのほど、ゲノム検査を手掛ける台湾企業、行動基因生技(アクトゲノミクス)の日本子会社「アクトメッド」の株式66.6%を取得し、が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
医療現場で人工透析時のミスが相次いで発覚する中、新たに台南市の成功大学医学院附設医院(成大医院)でも今年5月、漂白剤を誤って人工透析器に注入するミスがあったことが分かった。ただ、自動検測システムが異 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
家電・機械大手の東元電機(TECO)は5日、ベトナム南部ビンズオン省のミーフック3工業団地で小型モーター工場を着工した。2019年4月に稼働予定で、年産能力は30万台の計画だ。6日付工商時報が報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
鉄筋大手、豊興鋼鉄は5日、台中市で新鉄筋工場の操業を開始した。7月から低合金鋼、続いて低温圧延を生産し、10月には目標の月産能力6万トンに達する見込みだ。投資額は28億台湾元(約100億円)。6日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
通信キャリア大手の中華電信は5日、同社のモノのインターネット(IoT)プラットフォームを利用した、ガススマートメーターのクラウド管理サービスを発表した。6日付工商時報が報じた。 中華電信は2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
米アップル製品の動向分析に定評のある台湾人アナリスト、郭明錤氏(中国・天風国際証券)はこのほど、アップルが第3四半期にも発売すると見込まれるスマートフォン「iPhone」新製品について、「市場予測は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
金属筐体(きょうたい)大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)が5日発表した上半期連結売上高は411億6,100万台湾元(約1,500億円)で、前年同期比24.4%増加し、同期としての過去最高を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
桃園市を南北に走る桃園MRT(都市交通システム)緑線が10月に着工し、2025年に一部開通する予定だ。全長27.8キロメートルで計21駅、八徳区、桃園区、蘆竹区、大園区を通る。桃園国際空港アクセス路 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した6月連結売上高は前月比4%増、前年同月比17%増の45億800万台湾元(約164億円)で、今年最高となった。なお、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月6日
鴻海精密工業が新北市土城区の頂埔工場と虎躍工場で派遣社員15~17人を解雇するとの観測が浮上した。これについて同社は5日、契約期間満了による一部派遣社員の離職は事実とした上で、派遣会社に対し労働基準 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722